以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*印の項目は必須入力項目です。
*
*
*
(確認用)
*
個人の方は、「個人」とご記入ください。
*
個人の方は、「個人」とご記入ください。
*
※プレスやイベント情報の掲載依頼の場合は、プレスやイベントのタイトルおよびURL必須。
 


協賛コースの詳細はこちら

 グッドウェイの各種プロモーションサービスについて、年間を通じたパッケージとして提供させて頂く「協賛プログラム(メディアプロモーション・サービスパッケージ)」をご用意しています。メディアを活用した貴社のセールス&マーケティング活動の効果的な訴求と認知向上、ビジネスの機会創出に向けて、この機会に、是非ご検討頂けましたら幸いです。




 グッドウェイでは、金融機関、ITベンダー、投資家をはじめとする金融業界・サービス分野に特化したセグメントに対し、バナー広告、プロモーションページ制作、セミナー告知・集客支援、取材レポート・写真ニュース、記者会見アレンジ、イベント共同企画・開催など、「スポット支援サービス(広告&プロモーション支援サービス)」を手頃な料金体系で提供しております。






  株式会社グッドウェイ 
http://goodway.co.jp/fip/ 】
  〒104-0033 東京都中央区新川2-6-2 石橋ビル506号 【担当:藤野 柴田】
  Tel : 03-3297-2581 



 

事前確認

バナーテスト










ディフューザーテスト
 

【講演スポンサー】

SAS Institute Japan 株式会社

所在地:〒106-6111 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 11階
お問い合わせ先:マーケティング本部 TEL: 03-6434-3700   Email: JPNSASInfo@sas.com

SAS は、企業の経営課題解決を支援するビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーです。高度な分析と将来予測を実現するフレームワークにもとづき、顧客企業の70,000以上のサイトに革新的なソリューションを提供しています。また、複雑な経営課題を解決するビジネス・ソリューションによって迅速で正確な意思決定を実現することで、顧客のパフォーマンス向上と価値の創出を支援します。1976 年の設立以来、「The Power to Know®(知る力)」を世界各地の顧客に提供し続けています。
リスク管理や不正・金融犯罪対策の分野では、信用リスクや市場リスク、流動性リスク、オペレーショナル・リスク、AML、不正検知、金融犯罪対策向けのソリューションをSAS の戦略的情報基盤上で提供することで、企業の一元的かつ包括的な分析・管理を支援しています。
 

【ネットワーク・ドリンクスポンサー】

  ダウ・ジョーンズ・ジャパン株式会社

  所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー19F
  お問い合わせ先:TEL: 03-6269-2730  Email: japan.info@dowjones.com


ダウ・ジョーンズは、グローバルニュースとビジネス情報を、テクノロジーを駆使して提供するメディア企業です。新聞、経済通信、ウェブサイト、アプリケーション、ニュースレター、雑誌、データベース、ラジオ、ビデオ等の情報サービスを提供し、ビジネスにおける重要課題からリスク情報に至るまで、最良の決断を下すためのビジネス戦略をサポートしています。ダウ・ジョーンズのリスク&コンプライアンスは取引先のコンプライアンス・チェックに必要なリスク情報を。

 

【リードスポンサー】

  Accuity (アキュイティ)

  所在地:3 Killiney Road #08-01, Winsland House 1, Singapore 239519
  お問い合わせ先: 日本チーム  TEL: 005‐3165‐0552  Email:
asiasales@accuity.com


世界最大のビジネス出版社の一つであるリード・ビジネス・インフォメーション の傘下にあり、リード・エルゼビアグループの一員でもあるAccuityは、決済効率とコンプライア ンス・ソリューションのグローバル・スタンダードを設定しています。175年以上にわたり、AccuityはBankers Almanacと共に、世界中の金融機関や企業向けにハイクラスのソリューションを提供し続けるトップブランドです。

 

【開催済み】イベント情報


 2014.11.07      【Accuity (アキュイティ)】 「コンプライアンス・セミナーおよび懇親会」@野村コンファレンスプラザ日本橋

 2014.11.05      【金融証券マーケット・フォーラム】 「Market Forum 2014」@大手町サンケイプラザ

 2014.10.30-31 【日立製作所】「Hitachi Innovation Forum 2014」@東京国際フォーラム

 2014.10.29      【野村総合研究所】 先駆者とともに未来を考える「NRI未来創発フォーラム2014」@名古屋国際会議場

 2014.10.17      【オル・イン/証券アドバイザー】 「第6回 日本ETFフォーラム」@大手町ファーストスクエア カンファレンス

 2014.10.17      【セレント】 「セレント イノベーションフォーラム デジタル金融サービスへの取り組み」@帝国ホテル

 2014.10.15-17 【日経BP社】「ITpro EXPO 2014」@東京ビッグサイト

 2014.10.15      【日本FIX委員会】 「日本FIX委員会トレーディングサミット2014」@東京・ロイヤルパークホテル

 2014.10.15      【野村総合研究所】 先駆者とともに未来を考える「NRI未来創発フォーラム2014」@東京国際フォーラム

 2014.10.09-10 【NTTコミュニケーションズ】「NTT Communications Forum 2014」@ザ・プリンス パークタワー東京

 2014.10.09-10 【日本金融通信社】「FIT2014 金融国際情報技術展」@東京国際フォーラム

 2014.10.09      【野村総合研究所】 先駆者とともに未来を考える「NRI未来創発フォーラム2014」@大阪国際会議場

 2014.10.09      【SAS】 「SAS All Analytics 2014」@ベルサール汐留

 2014.10.04      【コモンズ投信】 「第6回コモンズ社会起業家フォーラム」@千代田区立日比谷図書文化館

 2014.10.01      【サムライインキュベート】 「Fintech Venture Meetup」@品川・Samurai Startup Island

 2014.09.19      【ディメンションデータジャパン】 「ACCAクラウドフォーラム」@ヒルトン東京
 2014.09.16-18 【adtech】「
アドテック東京2014」@東京国際フォーラム
 2014.09.13      【Peatix】 「サーキュレーター・サミット~ベンチャー失敗の本質と乗り越え方」@日本マイクロソフト 品川
 2014.09.12      【日本アイ・ビー・エム】 「XCITE Autumn 2014」@ザ・プリンス パークタワー東京
 2014.09.12      【新日鉄住金ソリューションズ】 「
銀行業界分析セミナー」@新日鉄住金ソリューションズ・セミナールーム
 2014.09.11      【日本アイ・ビー・エム】 「Business Partner Day」@ザ・プリンス パークタワー東京
 2014.09.10      【ACAMS】 「
ACAMS第5回東京AML/CFTセミナー」@ホテルオークラ東京 別館2階
 2014.09.03-04 【Tech in Asia】 「Startup Asia Tokyo 2014」@渋谷ヒカリエ
 2014.07.22-23 【グッドウェイ/RBS】 「
GMS2014(Global Market Solutions)」@野村コンファレンスプラザ日本橋 6階
 2014.07.15-16 【SoftBank】「
SoftBank World 2014
 」@ザ・プリンス パークタワー東京
 2014.07.08      【ICSコンベンションデザイン】 「
第9回 BPMフォーラム2014」@目黒雅叙園(前回の様子

 2014.07.02      【金融証券マーケットフォーラム】 「IRカンファレンス2014~成長市場の未来予想図」@東証ホール
 2014.07.02      【日本CFA協会、CFA協会】 「
ジャパン・インベストメント・カンファレンス」@大手町サンケイホール
 2014.06.09-10 【日本経済新聞社/総務省】 「
世界ICTサミット 2014~データサイエンスが拓く未来社会」@日経ホール
 2014.06.05-06 【日本ユニシス】 「
BITS2014 ~つなぐ力が、未来をひらく。~」@ANAインターコンチネンタルホテル東京
 2014.06.05      【セレント】 「
イノベーション&インサイト・デー 東京 2014」@帝国ホテル(桜の間)
 2014.06.05      【ICSコンベンションデザイン】 「
AIMA Japanヘッジファンドフォーラム 2014」@東京証券取引所
 2014.05.23      【セミナーインフォ】「
金融フォーラム 2014」@ベルサール神田
 2014.05.22      【ブロードリッジ】 「
ブロードリッジ・マーケット戦略 2014」@ザ・ペニンシュラ東京
 2014.05.21-23 【リード エグジビション ジャパン】「
第5回 教育ITソリューションEXPO」@東京ビッグサイト
 2014.04.09-10 【新経済連盟】 「
新経済サミット2014」 @ホテルニューオータニ
 2014.03.07      【グッドウェイ/リッキービジネスソリューション】 「
AML2014 Conference」@秋葉原UDXカンファレンス
 2014.03.06      【トムソン・ロイター】 「
金融規制 ジャパン・サミット」@ホテルオークラ東京
 2014.03.06      【想研】 「
オル・イン年金セミナー in 東京」@東京国際フォーラム
 2014.03.05-06 【Responsible Investor/JPX】「
RI Asia 2014」@東証ホール

 2014.11.08      【楽天証券】「楽天証券ETFカンファレンス2014」@JA共済ビル カンファレンスホール

 2014.10.19      【外為どっとコム】「TOKYO GAITAME SHOW 2014」@品川「THE GRAND HALL」

 2014.09.23      【東京商品取引所他】「コモディティ・フェスティバル2014」@東京・御茶ノ水 ソラシティホール
 2014.08.13      【東京金融取引所】「
よくわかる「くりっく株365」セミナー」@東京金融取引所内「金融取プラザ」
 2014.07.13      【楽天証券/日経ラジオ社】「
サービス開始15周年記念投資セ ミナー」@両国国技館
 2014.07.06      【楽天証券/日経ラジオ社】「
サービス開始15周年記念投資セ ミナー」@大阪国際会議場
 2014.07.03      【大阪取引所】 「N
Yダウ先物セミナー」@トムソン・ロイター セミナールーム
 2014.06.28      【日本ユニコム】特別セミナー「
世界の潮流が解るとマーケットが見えてくる」@御茶ノ水全電通ホール
 2014.06.25      【日本取引所グループ/大阪取引所他】「
JPXデリバティブ市場統合記念講演会」@北浜フォーラム
 2014.06.19      【日本取引所グループ他】 「JPXアカデミー「ボラティリティとオプション戦略」」@東証 
 2014.06.18      【東証】「投資ビギナーのためのマネーセミナーin大阪梅田」@ハービスPLAZA
 2014.06.06      【FXプライムbyGMO】「
第12回 雇用統計NIGHT in 東京」@パセラリゾーツ銀座店
 2014.06.06      【工藤一郎国際特許事務所、東証他】「
2020年に向けた株式投資 成長力を知り、活かす」@東証ホール
 2014.05.25      【日本取引所グループ/大阪取引所他】「
JPXデリバティブ市場統合記念講演会」@北浜フォーラム
 2014.05.24      【FX攻略.com】「
半日で学べる急激にFXが上達する4つのメソッド」@アジアビル5F(渋谷)
 2014.05.17      【日本取引所グループ/大阪取引所他】「
JPXデリバティブ市場統合記念講演会」@日経カンファレンス
 2014.02.21-22 【日本取引所グループ・東証】 「
東証IRフェスタ」@東京国際フォーラム

 2014.11.07      【Incisive Media Investments】「Buy-Side Technology Awards」@London

 2014.11.04-06 【FIA】「FIA Futures & Options Expo 2014」@Hilton Chicago
 2014.11.3, 6-7 【Incisive Media Investments】「Market Data & Technology Training Hong Kong」@Hong Kong
 2014.11.02-05 【YODLEE,etc】「Money20/20」@ARIA LAS VEGAS

 2014.10.28-31 【Incisive Media Investments】「Asia Risk Congress 」@Hong Kong 

 2014.10.29      【FIXGLOBAL.com】「GLOBAL TRADING」@Webinar

 2014.09.23-25 【FIA】「Burgenstock 2014(Global Forum for Derivatives Markets)」@InterContinental Hotel Geneva

 2014.06.26      【Incisive Media Investments】「Buy-Side Technology Asian Summit 2014@Singapore
 
2014.06.25      【Incisive Media Investments】「
Asia Pacific Trading Architecture Summit 2014」@Singapore
 2014.06.23.24.27 【Incisive Media Investments】「Market Data & Technology Training Singapore」@Singapore
 
2014.06.17-18 【Securities Industry and Financial Markets Association】「SIFMA TECH 2014」@Hilton New York
 
2014.06.10-11 【FIA : Futures Industry Association】「International Derivatives Expo」@The Brewery London
 2014.05.27-29 【conversionpros】「
The iFX EXPO International 2014」@The Grand Resort Hotel Cyprus
 2013.12.03-06 【FIA】 「
Asia Derivatives Conference 2013」@Singapore
 2013.11.20-21 【Worldwide Business Research】「
TradeTech Asia 2013」@シンガポール
 2013.11.11-12 【Forex Magnates】「
Forex Magnates London Summit 2013」@ロンドン
 2013.11.05-07 【FIA】「
29th Annual Futures & Options Expo 2013」@シカゴ

 

 2014.11.11      【ICSコンベンションデザイン】「金融リスクマネジメントフォーラム2014」@東京カンファレンスセンター品川

 2014.11.18-19 【TechCrunch Tokyo 2014】「TechCrunch Tokyo 2014」@渋谷ヒカリエ ヒカリエホールA・B 

 2014.11.20      【テクマトリックス】 第三回「FINCADユーザーカンファレンス」@丸ビルホール&コンファレンススクエア

 2014.11.20-21 【NUA/NEC】「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2014」@東京国際フォーラム

 2014.11.21      【NTTデータ 数理システム】 「数理システムユーザーコンファレンス 2014」@六本木アカデミーヒルズ49

 2014.11.26-27 【ディーエムジーイベンツ・ジャパン】「ad:tech kansai」@グランドフロント大阪
 2014.11.27      【セミナーインフォ】「INSURANCE FORUM 2014」@ベルサール神田

 2014.12.04      【インフィニティ・ベンチャーズLLP】 Infinity Ventures Summit 2014 Fall Kyotoウェスティン都ホテル京都
 2015.01.23      【グッドウェイ/RBS】「AML2015(アンチ・マネー・ローンダリング)」@大手町サンケイプラザ4Fホール


 2014.11.14      【日本取引所グループ/日本経済新聞社】「JPX日経400先物上場記念シンポジウム」@グランフロント大阪
 2014.11.21      【日本取引所グループ/日本経済新聞社】「JPX日経400先物上場記念シンポジウム」@東京 日経ホール

 2014.11.22      【東京金融取引所】  「くりっくフェスティバル2014 投資戦略フォーラム」@浅草橋ヒューリックホール


 2014.11.18-19 【FOREX MAGNATES】 「フォレックス・マグネイト・ロンドンサミット2014」@LONDON

 2014.12.08      【Incisive Media】「10th Annual American Financial Technology Awards」@New York
 2015.01.27-29 【conversionpros/FOREXMAGNATES】「
iFXEXPO ASIA」@Hong Kong

 

お知らせ








 






 


 当研修では、グッドウェイが日々ポータルサイトを通じて集約配信してる金融商品や提供サービスをはじめとする金融IT業界の最新事情から、システムの概要と課題、外部環境の変化とインパクト、さらにイノベーションへのアプローチやサービスの未来像をテーマに、今後の打ち手やヒントを探ります。

 金融機関やIT企業が、これからも持続的な収益を生み出すためには、既存の商品やビジネスモデルにとらわれず、新しい視点、使い方、組み合わせなどによる価値創造と利用シーンの創出に向けて、発想の転換によるイノベーションを起こしていく必要があります。

 アベノミクスによる経済環境の改善を背景に、新規事業に取り組む環境が整ってきた今こそ、一度、これまでの業界の課題を整理し、最新の金融IT業界の現状認識と将来展望を共有することによって、新たなビジネスモデルの開発に向けた挑戦を本格化させるきっかけとなればと願っております。


 料金(1名) 18,000円(消費税別途)
 場所

ご希望の場所にお伺いさせて頂きます。

(東京周辺を除く遠方への交通費、宿泊費は別途)
 講義 100分間 (※日時は応相談)
 質疑応答 20~30分間 (※日時は応相談)

章立て 内容
1.金融IT業界の最新事情

最新のニュース、動向などを紹介

2.証券システムの全体概要と課題証券システムの領域、市場の変化、手数料、投資家、チャネル、システム、ビジネス領域、ネット証券の商品とコストなど、淘汰の時代を迎える中、現状の課題について把握する
3.金融機関とベンダーの分類と特徴金融機関(証券、FX)、ベンダー(証券、FX、フロント、バック)、分類(金融機関、証券会社、モデル)、FXに関するテーマなどを整理する
.外部環境の変化と金融機関の役割 外部環境や金融機関の役割の変化、営業力の強化の必要性と今後の方向性を確認する
5.イノベーションへのアプローチ 金融機関の担当者の視点、課題への解決策の例を挙げ、新たなアプローチを考える
6.金融サービスの未来像 これからの金融サービスの未来像をイメージする





 


 当研修では、金融機関の実務担当者、システムベンダーの開発者の皆様を対象に、外国為替の基礎、FX取引の歴史や概要、実務知識といった基礎知識からFX業界の現状と課題、未来像に至るまでを10回のセッションで質疑応答を交えながら講義を行います。新人教育、新規事業参入から各種プロジェクトの実現に至るまで、業界の歴史と現状の課題を知り、そして今後に向けての効果的な打ち手、戦略を探るためにも、当研修のご利用をご検討ください。

 元事業責任者である講師による、現場のリアルな経験をもとに集積されたノウハウの提供と、膨大な情報を日々収集する弊社ならではの視点による未来への提案が、現状の殻を突き破ろうとする貴社のプロジェクトに貢献し、業界発展にも寄与することを弊社は目指しています。

章立て 内容
1.外国為替概論

外国為替市概要について知る

2.外国為替市場の基礎知識外国為替市場の基礎について知る
3.外国為替相場と対象通貨外国為替相場と通貨について知る
.FX取引概要FX取引の歴史と概要を知る。
5.FX業務FX取引サービスの実務について知る
6.店頭取引と取引所取引FX取引の種類について知る
7.FX取引の実践FX取引を実践してみる
8.関係法令、諸規則等FX取引サービスに付随する関係法令・諸規則を知る
9.FX業界の現状と課題FX業界の現状と課題を知る
10.今後と効果的な打ち手現状の課題を認識した上で、今後に向けた効果的な打ち手を探る

 

ライブ世界の指数はInvesting.com 日本によって機能されている。
金融ポータルサイト、Investing.com 日本によって提供されている経済カレンダー


外国為替相場はInvesting.com 日本によって機能されている。



Investing.comInvesting.com 日本によって機能された外国為替チャート。






Investing.comInvesting.com 日本によって機能された外国為替チャート。
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

金融IT業界・サービス分野に特化した業界/投資家層のセグメントに対し、バナー広告、プロモーションページ制作、セミナー告知・集客支援、取材レポート・写真ニュース、記者会見アレンジ、イベント共同企画・開催などを手頃な料金体系で提供しております。≫詳細

詳細
 
金融・ITソリューション検索サイト

◎新サービス!
目的のカテゴリ別にソリューションベンダを簡単に検索!
詳細はこちら
 
メールマガジン登録(日刊)

◎まるわかり!
1日1回、最新ニュース、レポート、コラムをまとめてお届け!
詳細はこちら
 
金融・ベンダ担当向け研修・講義

現場のリアルな経験をもとに最新の業界動向や金融業務を語ります!
詳細はこちら
 

一般協賛

KVH
http://www.kvhasia.com/ja/

KVH はアジア地域を代表する情報デリバリー・プラットフォームとして、高品質なデータセンター設備と低遅延のグローバル・ネットワーク、拡張性の高い IT、クラウドのマネージド・サービスを、ミッションクリティカルな情報や機密性の高い情報を扱う世界中の企業やサービスプロバイダーに提供しています。
 

一般協賛



金融証券マーケットフォーラム
http://www.marketforum.jp/

証券業界における交流を広げ、証券市場の活性化に寄与していくことを目的として『Market Forum』を毎年開催。『Market Forum』のほか、『Market Forum in Osaka』、『Market Forum Conference』やその他分科会などの企画・運営も行っている。
 

特別協賛

テクマトリックス
https://www.techmatrix.co.jp/

テクマトリックスは、最新のIT技術を活用し、顧客企業のビジネスモデル変革と企業競争力の強化をご支援するITのスペシャリスト集団です。テクマトリックスの金融ソリューションでは、金融商品の時価評価・リスク分析ツールとして世界的シェアを誇る「FINCAD」をベースに、独自の市場系ソリューション「Apreccia」(フロント約定管理)・TradingVaR(ミドル市場リスク)・ALARMS(ALM)を展開しています。また、FINCADのアドバンストソリューションであるオブジェクト指向型プライシングツール「F3」をベースとした、高度な金融商品(仕組債等)の評価・分析向けのコンサルティングサービスも同時に提供しています。

 

PR広告

 

 

PR


































































 

汎用データベース

ソリューション紹介
検索検索
















お知らせ

グッドウェイのコラムを
PDFでご購入いただけます。

 column_sample
       

発売を記念いたしまして、ただいま定価の70%OFFで販売しております。
お支払いはPaypal(クレジットカード決済も可能)でお願いします。
決済内容を確認後、メールでPDFを送付いたします。
この機会に是非ご購入下さい。

グッドウェイの志 Vol.1
(メルマガVol.36~100、  2010年9月17日~2010年12月20日掲載分)
630円189円(税込)


グッドウェイの志 Vol.2
(メルマガVol.101~200、  2010年12月21日~2011年5月23日掲載分)
1050円315円(税込)

グッドウェイの志 Vol.3
(メルマガVol.201~300、  2011年5月24日~2011年10月14日掲載分)
1050円315円(税込)

 

PR広告














企業の決済作業とキャッシュフローを効率化するビリングシステム(Billing System)

 

Google AdSense


【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.