金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート
12345
2024/07/26new

【山梨中央銀行】「遠隔操作とDX デジタル変革をリードするスタートアップ企業とのマッチングイベント」を開催!

| by:サイト管理者


 2024年7月11日(木)、山梨中央銀行は、山梨県内企業・自治体を対象に「遠隔操作とDX デジタル変革をリードするスタートアップ企業とのマッチングイベント」を同行の地域DX推進活動拠点「Takeda Street Base」で開催した。



 開催挨拶では、代永 茂樹さん(山梨中央銀行 執行役員 経営企画部 部長)より、お礼の言葉と共に、銀行がスタートアップとのコラボレーションの橋渡し役となり、新たな価値創造やデジタルを活用した変革に役立つべく、この日のプログラムと開催趣旨について紹介。スタートアップの高い技術力や知見を活用し、新たな価値が創出されることへの期待の言葉を述べ、挨拶とした。なお、この日の進行は、折居 雅也さん(山梨中央銀行 経営企画部 DX・イノベーション推進室)が務めた。

 <開催趣旨>
  ・県内企業にスタートアップとの接点を創出し、新たな技術と出会う機会を提供する
  ・県内企業とスタートアップ企業のマッチング
  ・県内企業の「既存ビジネスの深化」や「新たなビジネスの創造」に繋げる



【第1部】トークセッション「スタートアップとは」

 中島 徹さん(15th Rock Founder & General Partner)

  主な投資分野として(Human Augmentation:人間拡張)に関するカオスマップと投資先企業のポートフォリオを紹介。
  「人間能力をテクノロジーで拡張させる」をミッションに、国内のみならず海外のスタートアップにも投資している。
  その他の投資分野は「医療・介護」、「スポーツ・ヘルスケア」、「工場・農林水産・防災」、「遠隔操作・遠隔会議」。

【第2部】ピッチセッション「スタートアップの事業説明」

 中川 純希さん(ジザイエ 代表取締役 CEO)

  リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD(ジザイパッド)」を提供。 JIZAIPADは、工場や建設現場等、
  リモートワークが難しい労働者へ遠隔就労を実現。 現場作業の遠隔就労・人材獲得・勤怠管理・工程管理・業績評価など
  様々な機能がオールインワンで利用可能。
  (対象:リモートワークや遠隔操作・遠隔監視の導入に興味のある企業)

 山口 幸一さん(富士フイルムRIPCORD 代表取締役 Chief Executive Officer)

  日本独自の文書慣習や業務改善ノウハウに、シリコンバレー発のデジタル化自動処理/情報活用の先進技術を融合し、
  データ生成から活用環境の導入までワンストップでサービスを提供。また、日米連携しながら機動力の高い技術開発を
  日々行うことで、新たな文書情報活用のニーズにも対応している。
  (対象:書類を紙で保管しており、デジタル移行が進んでいない自治体や企業)



【第3部】グループディスカッション

 参加者とスタートアップによるディスカッションでは、県内企業の課題の共有、発表内容や感想などの共有が行われた。



 全てのプログラムが終わり、窪沢 崇さん(山梨中央銀行 経営企画部 DX・イノベーション推進室 室長 DX推進チーム)より閉会挨拶。その後、登壇者と山梨県内企業・自治体からの参加者同士によるネットワーキングが行われた。

  山梨中央銀行では「TISとの新規事業開発ワークショップ 最終発表会」、「アイデアピッチイベント~新規事業・サービスの創出に向けた新たな挑戦」、「AWS Digital Innovation Program エグゼクティブ報告会」など新たなサービスの開発・創出を加速し、地域社会への貢献に向けて取組んでいる。今後の「スタートアップ企業とのマッチングイベント」を通じた新たな事業創出と展開に注目したい。

(取材、撮影、記事、編集・制作 :株式会社グッドウェイ@メディアプロモーション事業部 )




15:09 | 写真:金融・IT業界向け
2024/07/24new

【フィリップ証券】「エンターテインメント系デジタル証券(STO)記者発表会」を開催!

| by:サイト管理者


 2024年7月12日(金)、フィリップ証券は、日本橋兜町にあるKABUTO ONEにおいて「エンターテインメント系デジタル証券(STO:Security Token Offering)記者発表会」を開催した。(プレスリリース(PR TIMES)

 フィリップ証券は、シンガポールを本拠地とした欧米含む15ヵ国に展開するフィリップキャピタルグループの日本法人として事業活動する証券会社。システム子会社(サイバークォート)を通じて証券取引システムなどIT技術を提供している。



 永堀 真 氏(フィリップ証券 代表取締役社長)より、ブロックチェーン技術を活用した資金調達手段STOの取扱い開始にあたり、第一号案件として、日米共同製作 直木賞受賞の映画「宝島」(出演:妻夫木 聡 氏、広瀬 すず 氏、窪田 正孝 氏、永山 瑛太 氏、監督:大友 啓史 氏、原作者:真藤 順丈 氏)の映画製作委員会への出資で得られる権利をデジタル証券化して小口販売することを発表した。投資家は募集口数に応じて、エンドロールへの名前(企業名)記載、限定イベントへの参加、特別限定映像情報など特典が提供されるという。

 永堀 氏は今回のSTOを通じて、富裕層向け(不動産、航空機、インフラ)、法人向け(社債、未上場株、金銭債権)のほか、「想い」を形にした事業応援の実現に向けて投資対象を多様化することで、体験価値を求め当事者意識を持つ共感を通じた投資家自身による応援者としての強力なプロモーションにつながることを期待しているとした。

 なお、この日の進行は、中里 エリカ氏(フィリップ証券 マーケティング部長)が務めた。



 フィリップ証券は、一般社団法人日本STO協会に加入しており、2024年6月20日(木)にブロックチェーン技術を活用した資金調達手段STOを取扱うための第一種金融商品取引業の変更登録を完了。今後、STOを通じて様々な資産の証券化や多様な権利を生み出す画期的な商品を提供(STOプラットフォームは Securitize Japan の基盤を利用)していくという。

(取材、撮影、記事、編集・制作 :株式会社グッドウェイ@メディアプロモーション事業部 )




06:58 | 写真:金融・IT業界向け
2024/07/19

【フィンテック養成コミュニティ】フィンテック養成勉強会#42「生成AIで未来のビジネスを変革せよ!」を開催!

| by:サイト管理者
タイトル:【フィンテック養成コミュニティ】フィンテック養成勉強会#42「生成AIで未来のビジネスを変革せよ!」を開催!

 2024年6月26日(水)、フィンテック養成コミュニティは、「フィンテック養成勉強会#42〜生成AIで未来のビジネスを変革せよ!〜」をQUICKで開催した。



 本セミナーは、最新のAI技術がビジネス運営や顧客体験に与える影響について、有識者2名による講演が行われた。参加者はランチを取りながら講演を聞くことができ、リラックスした雰囲気の中で専門家の実践的な知見を通じて、AI技術が未来のビジネスにどのように貢献するかを探求した。進行役は、長谷川 幸女氏(QUICK)が務め、冒頭ではプログラム内容の紹介が行われた。また、今回のテーマに関連する書籍の抽選プレゼントも実施され、登壇者が執筆した本を紹介した。


 前半は吉田 真吾氏(ジェネラティブエージェンツ COO)による講演が行われた。講演タイトルは『AIエージェントをちゃんと作る』であり、指示を待たず自ら考え、様々なツールを駆使してタスクを遂行するAIエージェントの仕組みについて解説された。
 さらに、AIエージェント同士の協働の可能性を示す社会シミュレーションの研究事例などが紹介され、人間がソフトウェアを使う時代から、AIがソフトウェアを駆使して仕事を進める時代が近づいていることが強調された。



 後半は須藤 憲司氏(Kaizen Platform 代表取締役)による講演が行われた。講演タイトルは『明日から始めるAIドリブン経営』であり、生成AIの登場によって、顧客体験と業務プロセスのDXをAIが接続する時代が到来していることを解説した。
 具体的なデモを用いて、生成AIがテキストコンテンツのみならず、画像、音声、動画など、様々な形式のコンテンツを生成できることが紹介された。参加者はそのデモを目の当たりにし、生成AIの可能性を実感した。さらに、事業として成功させるためのポイントについて、金融業界以外の視点からの貴重なアドバイスも提供された。



 全てのプログラムが終わり、中山 仁志氏(QUICK)から、今回の会が金融関係者だけで集まっても得られない多くの知見を得られる貴重な場であったことを強調し、感謝の意を表する結びの挨拶が行われた。その後、登壇者と参加者による名刺交換会が開催された。



 セミナー後の少人数会食は、登壇者と参加者が活発な質疑応答やディスカッションを通じて、AI技術の具体的な活用事例や倫理的問題について議論し、新たな視点や発想を得る貴重な機会となった。参加者からは「講演内容を深掘りでき、有意義な時間でした」との声があり、新たな協業やビジネスチャンスの可能性が見出されていた。



 フィンテック養成コミュニティは、金融とテクノロジーの結合を通じた社会変革を志向し、技術および金融スキルの向上を目指し、今後もさまざまなセミナーを開催する予定である。この活動には引き続き注目したい。



05:34 | 写真:金融・IT業界向け
2024/07/15

【ヒカレヤマナシ】「fumotto南アルプス 内覧会&披露パーティー」を開催!

| by:サイト管理者




 2024年6月27日(木)、ヒカレヤマナシ(地域交流エリアの開発・運営)は報道関係者や披露パーティーへの参加者向けに、fumotto南アルプスにて「fumotto南アルプス 内覧会アテンドツアー&披露パーティー」を開催した。



 fumotto南アルプスは、新産業拠点/地域交流エリアとして中部横断自動車道(南アルプスIC)前にオープン。山々の「麓(ふもと)」にある地域で「にぎわいを生む」「活力創出」「多世代が親しむ」との目的と「もっと」をかけ名称に込めたという。



 この日は多くの報道関係者が訪れ、竜澤 恒氏(ヒカレヤマナシ 代表取締役社長)と共に内覧会アテンドツアーが行われた。「遊ぶ(MOUNTAIN BASE)」「買う(LOCAL BASE)」「食べる(FARM BASE)」と3つの体験エリアで構成され、多くのショップやアクティビティ施設など多岐にわたるお店が並ぶ。



 内覧会後の披露パーティーまでの時間は、ビールやワイン、葡萄ジュースなどが振る舞われ、参加者同士の歓談が続いた。




 披露パーティーでは、金丸 滋氏(ヒカレヤマナシ 代表取締役会長)より、お礼の言葉と共に、当初の記者発表からの2年間を振り返りつつ、今日この日から最高の冒険がスタートすると語り、一人ひとりがお客さまとして、そして冒険の出演者/宣伝マンとして、たくさん人が訪れる場にしたいと抱負を語り挨拶とした。

 続いて、金丸 一元氏(南アルプス市 市長)より、この日に至るまでの過去の背景や経緯について紹介した上で、本日を迎えたfumotto南アルプスを通じて地域の活性化につなげていくため、皆さんと一丸となって取組んでいきたいと語り、挨拶とした。

 最後は、韓 成旼氏(桑郷 代表取締役社長)による元気一杯の乾杯挨拶でスタートした。



 鏡開きが行われ、お酒や彩り豊かな料理を片手に多くの参加者がfumotto南アルプスで過ごす新たな空間と時間を楽しんだ。

 fumotto南アルプスは、2025年4月に開業予定の会員制量販店「(仮称)コストコホールセール南アルプス倉庫店」と隣接するなど、南アルプス市エリアにおける地域の活性化に向けた今後の取組みと展開に注目したい。

(取材、撮影、記事、編集・制作 :株式会社グッドウェイ@メディアプロモーション事業部 )




13:12 | 写真:その他
2024/07/08

【山形県西川町/月山朝日観光協会】「第3回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 山形県西川町 -2024夏-」開催!

| by:サイト管理者


 2024年6月15日(土)、西川町(山形県西村山郡)は「第3回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 山形県西川町 -2024夏-」(事務局:月山朝日観光協会)を開催した。ガストロノミー(その地域や土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた多様な食文化やそのストーリーの魅力に触れること)を通じて、今回のウォーキングには多くの参加者が全国各地から西川町に訪れた。(参考:観光庁HP「ガストロノミーツーリズムの推進」)

 なお、西川町では「第1回開催(2023年6月17日(土))」、「第2回開催(2023年10月21日(土))」に続き、今回の3回目の開催を通じて毎回異なるウォーキングのルートを企画しており、継続して参加している人たちを楽しませている。



 西川町は月山のある町として、出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)信仰の一大聖地として知られ、日本有数の豪雪地帯が育む自然により、雄大な景気が広がっている。月山スキー場(月山夏スキー)は4月にオープンし7月まで滑走可能という。



 月山湖大噴水は噴射高(112m)と日本一を誇り、寒河江ダム展望広場からは月山湖を一望しながら目の前で1時間ごとに約10分間の噴水を楽しむことが出来る。



 志津温泉(月山志津温泉郷)は出羽三山参詣でにぎわった宿場町として知られ、山の恵でもある豊富な山菜料理はこの地ならではの食文化(写真:変若水の湯つたや)。西川町にはその他にも日帰り温泉を楽しめるスポットが点在している。





 スタート地点は、本道寺集会所。この日は、マイカーや送迎バスを利用し全国各地から多くの参加者が集い、菅野 大志さん(山形県西川町 町長)の挨拶と共に、スタート時間枠は6回に分かれて約8キロのウォーキングコースを巡った。

 【ガストロノミーお品】「たまこんにゃく、さくらんぼ」(まるろく西川町総合開発




 最初の休憩ポイントは「本道寺口之宮湯殿山神社」。本道寺集会所から石の階段を上り、神社周辺の山道を散策。寒河江川と本道寺地区の眺望が見渡せる。

 【ガストロノミーお品】「味噌饅頭・よもぎ饅頭」(菓子舗わかつき)、「なたまき」(かわどい亭
 【ドリンクメニュー】月山自然水



 続いての休憩ポイントは「月岡稲荷神社」。再びスタート地点の本道寺集会所の前を通り過ぎ、日中の強い日差しを浴びながら田園風景広がる平地をウォーキング。

 【ガストロノミーお品】「かいもちあげ」(大井沢地区のみなさん)、「沼山わらび汁」(沼山ワラビ愛好会)
 【ドリンクメニュー】パインサイダー、月山ビールピルスナー



 続いての休憩ポイントは「風吹峠緑のトンネル」。しばらく歩くと木々に囲まれた緑のトンネルは風通しもよく、涼しい木陰の中のウォーキングで、ほっと一息。

 【ガストロノミーお品】「岩魚の塩焼き」(ワイルドジャーニー)、「こくわアイス」(西川町総合開発
 【ドリンクメニュー】サン&リブラフランスサイダー、月虎ソーヴィニヨンブラン



 続いての休憩ポイントは「月山湖大噴水」。寒河江ダムスポーツ広場を横目に、寒河江ダムの真上に到着。休憩所からは大噴水が楽しめ、湖畔の涼しい風を浴びる。

 【ガストロノミーお品】「月山和牛 牛串焼き」(福寿館
 【ドリンクメニュー】台湾烏龍茶、月虎マスカットベリーA



 続いての休憩ポイントは「月山湖放流口」。寒河江ダムの堤体を歩き、上部から寒河江川へと続く迫力ある放流口の急斜面が見渡せる絶景ポイント。ゴールは目前。

 【ガストロノミーお品】「おこわ、しみ餅、大根の漬物」(まるろくかわどい亭玉貴
 【ドリンクメニュー】山葡萄ジュース、山竹商店かくし酒



 最後のゴールは「月山湖売店 関の茶屋」。出羽三山信仰の古道をたどり湯殿山神社の歴史の道から月山湖までの約8キロのウォーキングを終え、ガストロノミーとウォーキングを満喫。西川町の皆さまのおもてなしに心より感謝。最後はソフトクリームで締めくくった。

 【ガストロノミーお品】「網取揚げ、栗もなか」(網取いきいきクラブ)
 【ドリンクメニュー】12(トゥエルブ)、月山ビール

2024年6月16日(日月山湖カヌー & サウナ月山 



 全国規模のカヌーレースが開催できる月山湖。参加者は、この日はカヌー体験(事前予約制)を通じて、湖の上から「月山湖大噴水」を間近で楽しんだ。



 「道の駅にしかわ」では、サウナ体験のために3種類のサウナが用意され、参加者はセルフロウリュを楽しんだ。なお、2023年4月にリニューアルオープンした「水沢温泉(水沢温泉館)」も道の駅に併設されている。



 西川町では、新しいコミュニケーションの場としてオープンチャット「すっだいを実現する町・西川」を通じて町民と行政の対話や情報発信を行っている。(参考:町民と行政の対話が町を変える、町長も巻き込んだオープンチャット活用術

 また、2023年には日本初となる自治体発行NFT「山形県西川町デジタル住民票 NFT(第1回)| HEXA NFTマーケット」。保有者は、西川町のデジタル住民として様々なサービスを受けることができるという。

 【月山のある町 山形県西川町NFT(ホーム)】

 【月山のある町 山形県西川町NFT(町長チケットNFT)】

 今回のONSEN・ガストロノミーウォーキング、カヌー体験、サウナ体験など、実際に西川町を訪れ日常の生活や地域行事などに参加することで西川町ならではの自然環境や伝統文化、町民に帰属する関係人口とファンが増えている。

 西川町では、2024年7月27日(土)に町制施行70周年記念「にしかわ夏祭り~感謝の大花火大会~NISHIKAWA夏祭り~本気の大花火大会~)」の開催を予定しており、デジタル住民や関係人口も大集合する。興味のある方はぜひ参加されたい。

(取材、撮影、記事、編集・制作 :株式会社グッドウェイ@メディアプロモーション事業部 )




08:37 | 写真:金融・IT業界向け
12345




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.