金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
取材レポート >> 記事詳細

2020/02/18

【NICE Actimize/グッドウェイ】AMLにおけるテクノロジーの活用、「NICE Actimizeセミナー~自立型AMLプログラムによってさらなる前進へ」を開催!

| by:ウェブ管理者

 2020年2月6日(木)、NICE Actimizeグッドウェイは、日本橋にある野村コンファレンスプラザ日本橋において、「NICE Actimizeセミナー~自立型AMLプログラムによってさらなる前進へ」を共催で開催した。

 主催のNICE Actimizeは、地域金融機関およびグローバル金融機関、政府規制当局向けに金融犯罪・リスク・規制遵守ソリューションを提供する世界最大規模のプロバイダー。


 2020年2月7日(金)に同会場で行われる「AMLコンファレンス2020~FATF第4次対日相互審査後の規制・監督強化を見据えて~」を翌日に控え、この日は主に中小・地域銀行、保険、証券等を対象に、AIなどのテクノロジーを活用した業務改革に主眼を置いた講演が行われた


 ウェルカムスピーチで挨拶した神田 紀昭氏 (NICE Actimize日本 カントリーマネージャー)は、来場御礼の言葉とともに、FATF第4次審査のレポートの6月公表に伴い、より実践的なAML対策の実効性が要求されるという新しいフェーズに入ったと語った上で、本日行われる講演を紹介した。

 講演「AMLと制裁の未来:展望と戦略」では、 リチャード・ツァイ氏 (NICE Actimize AMLプロダクト・マーケティング担当 ディレクター)が登壇。デジタルテクノロジーの関与が顧客エクスペリエンスを最適化するためのカギであるとして、来場者にアンケート形式で質問を投げかけながら、AMLの最新化の状況について解説した。



 講演「専門家に尋ねるⅠ:保険業におけるFinancial Crime(金融犯罪)への取組」では、今野 玲氏(日本アイ・ビー・エム 理事 パートナー)が登壇。保険におけるFinancial Crimeの分類と理解、Counter Fraud Management、ネガティブニュース検索になどついて、実例を紹介しながら講演を行った。

 講演「金融機関における自律的なマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策」では、大野 徹也氏(プロアクト法律事務所 弁護士)が改めてマネロン・テロ資金供与対策を講じなければならない理由を解説し、多数の犯罪事例も紹介した後、法律家の観点から対策の全体像、管理体制、コンプライアンスの今後について語った。


 コーヒーブレイクでは、NICE Actimizeのブースに立ち寄ったり、講師、関係者や来場者同士で名刺交換・挨拶などをしながら、次の講演開始を待った。


 講演「専門家に尋ねるⅡ:金融機関のAML対策とテクノロジー ~規制適合性、実効性、そして効率性」では、味田 修一郎氏(有限責任あずさ監査法人 ディレクター)が登壇。序盤はAML対策における業務プロセスの複雑化、以降は対策のプロセスの有効性評価とテクノロジーの利用について解説した。

 講演「専門家に尋ねるⅢ:『実効性と費用対効果』国内中堅AML/CFT市場への挑戦」では増田 武史氏(アイティフォー 事業開発部 部長)が、国内中堅AML/CFT市場の“現場あるある”、および“現場あるある”解消に向けた挑戦について、実例も交えながら講演した。



 講演「金融活動作業部会(FATF)による審査の影響」では、マシュー・フィールド氏(
NICE Actimize アジア太平洋市場ディレクター アンチマネーロンダリング担当 )が登壇。フィールド氏は自身の立場から見たFATFやFATF相互審査、および規制上の主要な出来事について語った後、現在および将来の資金洗浄リスクとコンプライアンス義務を軽減するためのノウハウについて紹介した。

 デモ「AMLソリューションの実演デモ」では、斉藤 麻由子氏(NICE Actimize プリセールス顧問)が、スクリーンにデモ画面を投影しながら同社ソリューションの紹介と実演を行った。

 講演後は急遽Q&Aも実施され、参加者からの質問に、フィールド氏、ツァイ氏が回答した後、神田氏の閉会挨拶で無事セミナーは閉会した。神田氏は挨拶で、「AMLは社会インフラとして非常に重要なことと実感し、金融業界全体で協力し情報交換しながら、日本の金融システムがAMLに対して堅牢な場となることを願っている。」と述べてセミナーを締めくくった。

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )






13:23 | 取材:金融・IT業界向け

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.