金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2022/05/31

【金融庁 地域課題解決支援チーム】デジタル庁、環境省、農林水産省が施策をプレゼン、「霞が関ダイアログONLINE」を開催!

| by:ウェブ管理者

 2022年5月25日(水)、金融庁  地域課題解決支援チームは、地方創生応援企画「霞が関ダイアログ ONLINE」を開催した。

 今回は各地域における施策の浸透やネットワーク形成を支援することを目的に、デジタル庁環境省農林水産省による施策紹介のほか、国土交通省、内閣府地方創生推進室のピッチやグループセッションを通じて対話が行われた。


 山根 瑠利子さん(金融庁)、徳重さん(金融庁)の進行のもと、堀本 善雄さん(金融庁 監督局 審議官)は、霞が関ダイアログは詳細な知識を共有する場ではなく熱意を共有し合う場であり、間違った発言はだめとかはないので、グループセッションでも積極的にコメントをいただきたいと語り、冒頭の挨拶とした。

プレゼン① 「デジタル田園都市国家構想」~デジタル田園都市国家構想推進交付金の活用事例を踏まえて~


 近森 啓太郎さん(デジタル庁 主査)は、デジ田(デジタル田園都市国家)構想の全体像や新たな生活経済圏モデル構築の概要を共有後、新産業創出への見取り図を示しながら、なぜ今デジ田構想が必要なのか、およびエコシステム構築の最重要観点、「幸福」、「健康」といったWell-Being指標の概要と活用について解説した。

◎参考:デジタル田園都市国家構想推進交付金(内閣府)

プレゼン② ESG地域金融促進事業のご紹介


 近藤 崇史さん(環境省 大臣官房 環境経済課 環境金融推進室 室長)は、冒頭にウィズコロナ・ポストコロナの時代の社会変革に必要な取組みや、温室効果ガスを取り巻く現状や削減に向けた国内の動きを紹介。その後、ESG金融促進の主要施策や体制、方向性や求められる取組み、およびESG地域金融促進事業の概要や事業スケジュール等について説明した。 

プレゼン③ 農山漁村発イノベーションの推進について~農山漁村の活性化に向けて~


 和田 卓己さん(農林水産省 農村振興局 農村政策部 都市農村交流課 課長補佐)は、農山漁村の活性化に向けて、食料・農業・農村基本計画における農村の振興に関する施策概要、農山漁村発イノベーションによる雇用・所得の創出について解説。6次産業化の市場規模、成果・課題に触れた後、農山漁村発イノベーションの事例および支援措置や関連措置の概要を紹介した。

告知ピッチ① 都市農地の保全活用について


 大上 慧太さん(国土交通省 総合政策局 環境政策課)は、人口減少下におけるまちづくり(緑・農と共生する都市)、農地面積の現状を共有。市街化区域内の農地で良好な生活環境の確保に向けて、公共施設等の敷地として適している農地を都市計画に定め、建築行為等を許可制により規制し、都市農地の計画的な保全を図るという生産緑地制度の概要と活用事例も紹介した。


告知ピッチ② 地方創生のための地域におけるデータ利活用の推進~RESASの活用~


 林さん(内閣府 地方創生推進室 ビッグデータチーム)は、地域経済分析システム「RESAS(Regional Economy Society Analyzing System)」と、地域経済における感染症や災害等の影響などを提供する「V-RESAS(Vital signs -RESAS)」の概要を説明。地方創生・政策アイデアコンテスト、地域のデータ利活用促進のためのデータ分析セミナーについても紹介した。



 ダイアログではプレゼンやピッチのほか、2回にわたってグループセッションも実施され、様々な意見交換が行われた。

 最後の総括で笠井 泰士さん(金融庁  地域課題解決支援チーム)は、グループセッションを通じた活発の対話への感謝の言葉と参加者同士の横のつながりにも活かしてもらえればと挨拶。今後も霞が関ダイアログを定期的に開催していくとし、テーマ等何かあれば気軽にお知らせくださいと述べてダイアログを締めくくった。

(記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )





10:22 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.