金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
取材レポート >> 記事詳細

2024/07/05

【S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス】「多様化する投資家のニーズと投資運用の高度化〜広がるETFの活用と新たな投資機会〜」をテーマに「第16回 ETFコンファレンス」を開催!<Day 1>

| by:ウェブ管理者


 2024年6月4日(火)~5日(水)、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスは、「多様化する投資家のニーズと投資運用の高度化〜広がるETFの活用と新たな投資機会〜」をテーマに「第16回 ETFコンファレンス」をオークラTokyoで開催した。



 ETFコンファレンスは、機関投資家、運用会社、証券会社、銀行、フィナンシャルプランナー等、ETFに関心のある業界関係者を対象に、国内外の専門家の講演やパネルディスカッション、展示会を通して最前線の情報を発信するアジア最大級のETFコンファレンスで、国内はもとよりシンガポール、香港などアジアを中心とした海外からも多くの関係者が来場し、講演・展示・懇親会場とも2日間にわたって盛況となった。ここではDay1の会場の模様を写真で紹介したい。

開会挨拶&基調講演
 


【開会挨拶】ダン・ドレイパー氏(S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス CEO)

【基調講演】山道 裕己氏(日本取引所グループ 取締役 兼 代表執行役グループCEO)

講演 第1部~4部



【第1部:世界のETF市場の拡大と最新トレンド】

【ETF市場グローバルアップデート 世界のトレンド】
 ・アーティー・アンガラ氏(ブラックロック マネージング・ディレクター グローバル・プロダクト・ソリューション(GPS)アジア太平洋責任者) 

【パネル / グローバル市場の取り組み】
<パネリスト>
・ジフン・キム氏(韓国取引所 ETF市場、証券商品市場、KOSPI市場担当、シニア・マネージャー)
・ジャン=フランソワ・メスナール=センス氏(香港取引所 シニア・バイス・プレジデント 上場取引型金融商品部 ヘッド)
・陸 文俊氏(深圳証券取引所 ファンドマネージメント部 副部長)
・アンドリュー・ウィーバー氏(オーストラリア証券取引所 投資商品部 シニアマネージャー)
<モデレーター>
・ショーン・フェール氏(
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス グローバル株式指数 プロダクト・マネジメント部門)




【対談 / 発展を続ける欧州ETF市場の動向と日本の投資家における利便性】
・ゲタン・デルクレ氏(アムンディアセットマネジメント Global Head of ETF, Indexing & Smart Beta Sales)
・藤川 克己氏(アムンディ・ジャパン 代表取締役社長 兼 CEO)

【SPIVAレポートから読み解くパッシブ運用のメリット】
・スー・リー氏(S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス インデックス戦略部門 アジア太平洋地区 ヘッド)



【第2部:米国市場の動向】

【特別対談:日米関係と大統領選挙がアジア太平洋地域における米国の外交政策に与える影響】
・ラーム・エマニュエル氏(駐日米国大使)
ダン・ドレイパー氏(S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス CEO)

【イノベーションでETF市場の成長を牽引】
・アンナ・パグリア氏(ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ エグゼクティブ・バイス・プレジデント兼最高事業責任者(CBO))



【米国株式市場の現在地 S&P 500 から読み解く】
・ハミッシュ・プレストン氏(
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス 米国株ヘッド)



【第3部:サステナブル投資の現状と行方】

【サステナブルファイナンスの推進 〜持続可能な社会・経済に向けた金融の役割〜】
・高田 英樹氏(金融庁 総合政策課長)

【ネットゼロ社会の実現と金融の果たす役割】
・藤井 健司氏(グラスゴー金融同盟(GFANZ)日本支部リード)



【パネル / サステナビリティ情報開示基準の進展とサステナブル投資への影響】
<パネリスト>
・倉持 亘一郎氏(金融庁 企画市場局 企業開示課 国際会計調整室長)
・小野 謙一郎氏(三井住友トラスト・アセットマネジメント スチュワードシップ推進部 共同チーフ・スチュワードシップ・オフィサー)
・鳥居 夏帆氏(
日本取引所グループ サステナビリティ推進部 課長)
・眞々部 貴之氏(S&Pグローバル Sustainability 1 ディレクター コーポレートエンゲージメント(日本・韓国))
<モデレーター>
・寺山 恵氏(S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス ディレクター チャネルマネジメントESG)

【第4部:機関投資家へのアプローチ:拡大するETF活用と利便性の向上】

【対談: グローバル・パースペクティブ 機関投資家におけるETFの利用と一層の拡大について】 
・ギャリー・バクストン氏(インベスコ ヘッド・オブ・EMEA&APAC ETFs & Indexed Strategies)
・トム・ディグビー氏(インベスコ ヘッド・オブ・ETFビジネスディベロップメント&キャピタルマーケッツ APAC)



【パネル / 世界の機関投資家のETF活用】
<パネリスト>
・ロバート・J・マロッコ氏(Cboe グローバル・マーケッツ ETP上場部門 グローバルヘッド バイスプレジデント)
・佐々木 康平氏(アムンディ・ジャパン ヘッド・オブ・ETF・インデックス・スマートベータ・セールス)
・岸本 拓之氏(ドイチェ・アセット・マネジメント(DWS) 機関投資家営業部 Xトラッカーズセールス 日本ビジネスヘッド)
・デボラ・ファー氏(ETFGI 創設者&マネージングパートナー
<モデレーター>
・ハミッシュ・プレストン氏(
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス 米国株ヘッド)

【進化する風景:機関投資家の視点から見たETFの未来】
・サイモン・クライン氏(DWS インターナショナルGmbH Xトラッカーズセールス グローバルヘッド、クライアントカバレッジ部門)



【対談:拡大する債券ETF~なぜ世界の投資家は債券ETFを使うのか? 世界最大の債券ETF運用会社 vs マーケットメーカーによる対談~】
・三上 和久氏(ジェーン・ストリート 日本事業 営業統括部長)
・浅野 渉氏(ブラックロック・ジャパン ブラックロック・グローバル・マーケッツ本部 ETFキャピタル・マーケッツ部 ディレクター)

【対談: 実践:デリバティブを使ったリスク管理】
・ティム・マッコート氏(CMEグループ シニア・マネージング・ディレクター、金融・OTC商品グローバルヘッド)
・ティム・ブレナン氏(
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス キャピタルマーケットおよび取引所戦略部門)



【パネル / 広がる機関投資家のETF活用と取引の効率化】 
<パネリスト>
・高橋 一行氏(みずほ銀行 国際証券投資部 外国株式投資チーム次長)
・島田 貴盛氏(ふくおかフィナンシャルグループ 市場統括部 外貨資金グループ 部長代理)
・大澄 好成氏(野村アセットマネジメント シニアトレーダー)
・山田 岳樹氏(Flow Traders 機関投資家トレーディング部門 日本ビジネスヘッド)
<モデレーター>
・石橋 隆行氏(ゴールドマン・サックス証券 株式エクセキューションサービス部  ヴァイス・プレジデント)


展示会場 


情報交換会 



 グローバルなETF(Exchange Traded Fund / 上場投資信託)純資産総額の拡大が続くなか、ETFコンファレンスでは、専門家の目線から見た業界の動向や課題、最新情報を共有することでETF市場の発展に寄与することを目的に開催されている。なお、翌日に開催されたDay2の模様は以下のレポートをご参照いただきたい。

※Day2のレポートはこちら

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )



09:36 | 取材:金融・IT業界向け

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.