金融&IT業界の情報サイト
 
 
 

2017/11/22

豊作のシカゴコーンが買い場?その背景は? サンワード貿易の松永氏

| by:ウェブ管理者
*20:10JST 豊作のシカゴコーンが買い場?その背景は? サンワード貿易の松永氏
こんにちは。フィスコマーケットレポーター三井智映子の「気になるレポート」です。前回のシカゴコーンのレポートで、今は需給相場に入っていること、米国産トウモロコシが豊作であることをお伝えしましたね。

レポートではトウモロコシの需給について、『米農務省が11月9日に発表した需給報告では、今年の米国産トウモロコシの1エーカー当たりの単収見通しを、前月発表値の171.8ブッシェルから175.4ブッシェルに引き上げました。これを受けてシカゴコーンが一段安となりました』と伝えています。

今後の値動きについては、『1エーカー当たりの維持コストを過去5年の平均である683.88ドルで計算すると、1ブッシェル当たりの生産コストは、683.88ドル÷175.4ブッシェル=約390セントとなります。それに対して現在のシカゴコーンが337セントまで下落しているので、「下値は限定的」と考えるべきかもしれません』との見解となっています。

さらに、『今年の単収は昨年を0.8ブッシェル上回る175.4ブッシェルですから、昨年と同様に11月頃から上昇基調に転じて生産コスト付近まで上昇する可能性があります』と分析しており、『「採算を買い、人気を売る」という商品相場特有の格言もあり、生産コストを60セントほど割り込んだ現在のシカゴコーンは、「買いの急所」となるのかもしれません』と紐解いておりますので、買い場を探すのも一考かもしれません。

上記の詳細コメントは、ブログ「松永総研~北浜の虎と呼ばれた男~」の11月15日付「トウモロコシ市場」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。

フィスコマーケットレポーター 三井智映子



《DM》

20:10 | 注目トピックス 経済総合

ニュースコンテンツ提供元

【株式会社フィスコ】

 フィスコは、資産形成に資する最も有益なサービスの提供を命題に掲げ、迅速かつ正確な情報の分析・編集・配信により、幅広い情報配信ネットワークを構築。金融機関、インターネット金融商品取扱業者、機関投資家のほか、ヤフーなどポータルサイトを利用する個人投資家にも金融情報を提供、ネットを通じた金融情報配信業者として圧倒的な知名度を誇っています。


※当サイトで提供する情報は投資勧誘することを目的としておりません。投資の最終決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。当社は、この情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありませんことを、あらかじめご了承ください。
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.