2021.01.23
(土)
07:00
【市況・概況】 NY為替:米長期金利低下でドル買い一服
(
本文
)
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、103円89銭まで上昇後、103円73銭まで下落し、103円77銭で引けた。米12月中古住宅販売件数や1月PMI速報値は改善したことが好感され、ドル買い・円売りが一時強まったが、米長期金利低下を意識して・・・
07:00
【市況・概況】 NY金:小幅安、換金目的の売りが増える
(
本文
)
COMEX金2月限終値:1856.20 ↓9.7022日のNY金先物2月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-9.70ドルの1オンス=1856.20ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1836.30ドル・・・
07:00
【市況・概況】 NY原油:続落、原油在庫増加などが嫌気される
(
本文
)
NYMEX原油3月限終値:52.27 ↓0.8622日のNY原油先物3月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-0.86バレル=52.27ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは51.44ドル−53.1・・・
06:47
【市況・概況】 NY債券:長期債利回りは低下、安全逃避的な債券買い強まる
(
本文
)
22日の米国長期債相場は強含み。この日発表されたマークイット1月米製造業PMI速報値と1月米サービス業PMI速報値、全米不動産業者協会(NAR)が発表した12月米中古住宅販売件数は、いずれも市場予想を上回ったことから、長期債な・・・
05:50
【市況・概況】 [通貨オプション]まちまち
(
本文
)
ドル・円オプション市場はまちまち。短中期物はリスク警戒感の後退で、オプション売りが継続した一方、1年物は買いが強まった。リスクリバーサルは短中期物でドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退したが・・・
05:33
【市況・概況】 1月22日のNY為替概況
(
本文
)
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は103円89銭まで上昇後、103円75銭へ弱含んで引けた。米12月中古住宅販売件数や1月PMI速報値が予想外に12月から改善したことが好感されドル買い・円売りが強まった。ユーロ・ドルは1.21・・・
03:41
【市況・概況】 NY外為:ドル堅調、大規模追加経済対策の行方睨む
(
本文
)
NY外為市場でドルは堅調に推移した。ドル・円は103円75銭から103円89銭の狭いレンジで底堅い展開。ユーロ・ドルは1.2165ドルで上値が重い。ポンド・ドルは1.3681ドル前後で推移した。ドル・スイスは0.8845フランから0.88・・・
02:42
【市況・概況】 NY外為:ポンド戻り鈍い、ジョンソン英首相は夏までロックダウン維持を示唆
(
本文
)
NY外為市場ではポンド売りが一服も、ロックダウン長期化が回復をさらに遅らせるとの懸念も根強く戻りが鈍い展開となった。ポンド・ドルは朝方1.3636ドルまで下落し20日来の安値を更新後、1.3684ドルまで反発も1.3672ドル・・・
01:23
【市況・概況】 NY外為:リスク回避の円買い、ダウ一時200ドル超安、世界経済の回復の遅れ懸念
(
本文
)
NY外為市場では米国の大規模追加経済対策への期待が後退したほか世界経済への懸念にリスク回避の円買いが再燃した。ドル・円は103円89銭の高値から103円73銭へ反落。ユーロ・円は126円40銭から126円30銭へ反落した。新型コロナウ・・・
(続きがあります)
総合
注目トピックス
仮想通貨
マーケット
売買方針・戦略
トピック・コラム
ランキング