金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/03/15

【エクスチェンジコーポレーション】クラウドファンディング「FAAVO」がオンライン決済サービス「Paidy」を導入~地域・地方への支援が今まで以上に容易に~

| by:ウェブ管理者
株式会社サーチフィールド(東京都渋谷区、代表取締役:小林 琢磨、以下、サーチフィールド)と株式会社エクスチェンジコーポレーション(東京都港区、代表取締役:ラッセル・カマー、以下、ExCo)は、本日より、サーチフィールドが運営する地域特化型クラウドファンディング「FAAVO(ファーボ)」にて、支援金の決済手段として、ExCo が提供するオンライン決済サービス「Paidy(ペイディー)」を新たに導入することを発表します。

FAAVO は「地域・地方」に特化したクラウドファンディングのプラットフォームです。『地域の「らしさ」を誰もが楽しめる社会をつくる』というコンセプトの下、現地の事業者、行政、金融機関などと連携し、エリア別でサイトを運営している事が最大の特徴です。地方創生の機運の高まりも受け、FAAVO は、2012 年 6 月のスタートから 48 地域で計 392 件のプロジェクトが生まれ、総額約 2.7 億円の支援金が地域に集まっています(2016 年 1 月 6 日現在)。サーチフィールドは、「Paidy」の導入により、より支援の窓口を広げ、多くの方に参加いただくことを目指しています。

「Paidy」は、事前の登録が不要で、メールアドレスと携帯電話番号を使用してリアルタイムに決済を完了できるサービスです。本人確認は、メールアドレスと携帯電話番号を入力後、SMS で送られる認証コードによって行います。クラウドファンディングでは、期間内に目的金額を調達できなければ不成立となる方式が一般的です。コンビニや銀行振込の場合、支援した時点で支払いが必要となるため、プロジェクトが不成立となった場合には事前に登録した口座への返金が発生します。Paidy の場合、プロジェクトが成立した場合のみ、コンビニまたは銀行でまとめて支援金の支払いができるため、プロジェクト不成立時でも返金が発生せず、口座登録や振込手数料の負担といった支援者の手続きや負担を軽減することができます。Paidy の導入により、クレジットカードを持っておらず、振込しか支払い手段がなかった方も、簡単に地域・地方に支援することができるようになります。


原文はこちら
https://drive.google.com/file/d/0BwrB_BcGi2p1UjJGNDMwRVRiZEk/view

19:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.