金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/07/31

【野村総研】みずほ銀行と共同で、人工知能を活用したデリバティブ契約業務の効率化に向けた実証研究を実施し、有効性を検証

| by:ウェブ管理者
株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:此本 臣吾、以下「NRI」)は、2017年2月から3月にかけて、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:藤原 弘治、以下「みずほ銀行」)と共同で、人工知能を活用し、デリバティブ取引における契約文書の読み取りや情報検索業務の効率化を目的とする実証研究(PoC:Proof of Concept)を実施しました。

これまでみずほ銀行では、デリバティブ取引に係る契約業務の多くにおいて、紙媒体のISDA契約書*1をFAXやPDFなどでお客様とやり取りし、取引に係る情報をシステムに保存していました。個々の契約書には膨大な取引固有の情報が含まれていることから、システムへの情報登録や過去情報の参照などに多くの手作業と担当者の専門的な知見が必要とされ、業務の効率化の実現が課題となっていました。

NRIでは、これまで、業務効率化に資する人工知能の具体的な活用可能性を検証してきました。中でも、契約文書や取引帳票といった文書管理に係る業務効率化の領域において、実用化の事例や適用技術を評価してきた中で、英国のRAVN Systems社が人工知能技術を取り込んで独自に開発した認識エンジンプラットフォーム(iManage RAVN AI platform*2)のノウハウに着目し、本実証研究用のシステムを構築しました。

このシステムで、OCR(光学文字認識)により電子化したISDA契約書から、その契約書を構成する担保関連の条項などのデータを定型化して抽出し、情報検索が可能な形式で保存できることを確認しました。その結果、ISDA契約書締結に関する入力業務の簡素化、また過去の契約内容の照会も効率的に短時間で対応することが可能になりました。「業務効率化のみならずISDA契約書業務に係るノウハウの保存という観点からも効果を期待しています。(みずほ銀行 グローバルマーケッツ業務部 市場リーガル・コンプライアンスチーム 植木雅広参事役)」との評価を頂いています。
本実証研究の成果をもとに、デリバティブ契約業務への本格的な適用に向けて、みずほ銀行とNRIは引き続き連携し、有効性の検証を進めます。

NRIは、今後も人工知能やRPA*3などの先端技術を活用した取り組みを通じて、さらなる業務の品質向上と効率化を実現し、金融業界の発展に貢献していきます。


原文はこちら
http://www.nri.com/jp/news/2017/170731_1.aspx

18:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.