金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/12/10

【nCino】銀行体験の最適化を実現するnCino(エヌシーノ)、金融DXのオンラインイベント「nCino Summit Japan 2021」を2月4日(木)に日本初開催

| by:ウェブ管理者
クラウド型銀行業務の統合プラットフォームを提供するnCino株式会社(日本法人:東京都港区、代表取締役社長:野村逸紀、以下、nCino)は、「銀行体験最適化の実現に向けて」をテーマに、2021年2月4日(木)に半日間の金融機関向けオンラインイベント「nCino Summit Japan 2021」を開催いたします。本イベントでは、金融サービス変革の選択肢、アプローチ、そして成功に向けて飛躍していただくことを目指します。

【開催趣旨】

世界規模での競争環境の激変やWithコロナの新しい経営基盤作りに加えて少子高齢時代における日本経済及び地域経済の活性化に向けて、金融機関は一層の重大な責任を担われ、大きな変革のチャレンジに向き合われています。
本イベントのテーマ「銀行体験最適化の実現に向けて」には、『金融機関の変革を通じて一層輝く日本の未来を共に作っていきたい』という弊社の意気込みを込めています。
実際には現状を踏まえるとすぐには変えられない部分も多くある中で、「変革する選択肢を持ち一歩を踏み出す」ことを、勇気をもって見極めていくことが必要、そのことをご支援させていただきたいという弊社の志でもあるテーマです。
ご参加いただく皆さまにとって、お客様、パートナー様からの知見を結集したセッションはもちろんのこと、明日からの新たな一歩を踏み出す勇気を持ちかえっていただける場にしたいと考えております。

本イベントのトピックをいくつかご紹介します。

銀行体験最適化への旅路~顧客中心の銀行体験へ~
銀行業界のリーダーの方による自行のDX取り組み事例
海外地域金融機関におけるデジタル化の実態と変革事例
銀行の大規模デジタル変革を実現するための組織改革
地域経済活性化に向けたDX貢献の可能性
また、ゲスト基調講演に株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 グループCDIO 谷崎勝教様をお迎えし、金融DXの最前線についてご講演頂きます。

【「nCino Summit Japan 2021」開催概要】
日時:2021年2月4日(木)13:00~17:00
テーマ:銀行体験最適化の実現に向けて
会場:オンライン
参加費:無料
参加対象者:金融機関にてDX推進を課題とする経営者や部門責任者、非接触営業など銀行業務のプロセスや働き方改善に取り組むマネージャー、金融機関向けクラウドソリューションに興味がある方、金融機関にてDX推進をご担当されている方
参加方法:イベント特設サイトより事前にお申込みください
イベント特設サイト:
https://ncino.oatnd.com/summit2021-regi/?mparam=press-release

原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000052966.html
15:00 | IT:イベント
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.