金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/09/02

【PayPay】公共料金の請求書からバーコードを読み取って支払う「PayPay請求書払い」を提供開始~支払額の0.5%がPayPayボーナスとして戻ってくる!~

| by:ウェブ管理者
ソフトバンクグループ株式会社とソフトバンク株式会社、ならびにヤフー株式会社の3社が共同出資するPayPay株式会社は、電気・ガス料金などの公共料金の請求書(払込票)に記載されたバーコードを、PayPayアプリで読み取ってその場で支払える「PayPay請求書払い」の提供を本日より開始しました。

まずはじめに、「東京ガス」、「東京電力」、「東京都水道局」、「広島ガス」、「中国電力」、「九州電力」の請求書に対応(※1)し、本日より「PayPay」で支払えるようになりました。また、9月30日(予定)には、現在「Yahoo!マネー」で支払える約300の地方公共団体や事業者(※2)の公共料金などの請求書に対応します。さらに今秋以降、より多くの請求書に対応する予定です。これにより、公共料金などを自宅にいながら24時間いつでも支払うことができるようになり、支払いのために外出したり、現金を引き出したりする時間や手間、引き出しの際にかかる手数料の節約となるだけでなく、払い忘れの防止にもつながります。また、「PayPay請求書払い」をご利用いただくと、支払額の0.5%がPayPayボーナスとして付与されます(※3)。

PayPayはこれからも、あらゆる小売店やサービス事業者、ユーザーにスマートフォン決済の利便性を提供し、日本全国どこでもキャッシュレスで買い物ができる世界を目指すとともに、ユーザーが安心してご利用いただけるサービスの運営に努めてまいります。


原文はこちら
https://paypay.ne.jp/files/pr/pr20190902_01.pdf

15:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.