金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/02/17

【ラクス】ラクス、クラウド型経費精算システム「楽楽精算Ver.9.6」提供開始 進む電子帳簿保存法の規制緩和を受け続々と機能を強化

| by:ウェブ管理者
株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)は、2020年2月17日(月)、クラウド型経費精算システム「楽楽精算」のOCR技術を活用した読み取り機能等のアップデートを実施します。

■ 「電子帳簿保存法」の規制緩和の波を受け、読み取り機能(以下、OCR)等のアップデート 

2019年10月、財務省は2020年度税制改正大綱に電子帳簿保存法(以下、電帳法)の規制緩和を盛り込む方針を発表しました。軽減税率導入により増加するであろう企業の負担軽減、生産性を高めることを狙いとしています。

1998年に施行され2005年の法改正で紙媒体の書類(領収書・請求書など)の電子保存が可能になったことを皮切りに規制緩和とともに利用が拡大してきた電帳法。「楽楽精算」は2016年9月より対応を開始、アップデートを重ねてきました。

現在「楽楽精算」では、領収書・請求書へのタイムスタンプ付与機能や、伝票の検索機能、保存されたデータに改ざんがないかを一括で検証する機能など、電帳法のスキャナ保存要件に対応する機能※1をそろえています。

その中でも利用頻度の高い機能の一つであるOCRは、2018年6月にローンチされた「楽楽精算」スマホアプリに搭載するかたちで初登場し、これまでも度々アップデートを重ねてきました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000048948.html

16:18 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.