金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/03/04

【東京海上日動火災保険】第3回ESGファイナンス・アワード・ジャパンにおける金融サービス部門(保険)「銅賞」の受賞

| by:ウェブ管理者
東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長 広瀬伸一、以下「当社」)は、環境省が主催する第 3 回 ESG ファイナンス・アワード・ジャパンにおいて、金融サービス部門(保険)の「銅賞」を受賞いたしましたので、お知らせいたします。

1.「ESG ファイナンス・アワード・ジャパン」について ファイナンス・アワード・ジャパン」について

ファイナンス・アワード・ジャパン」について「ESG ファイナンス・アワード・ジャパン(※1)」は、ESG 金融に積極的に取り組む金融機関、諸団体や環境サステナブル経営に取り組む企業を評価し、その内容を ESG 金融や環境サステナブル経営に取り組む多くの関係者と共有することを目的として創設された表彰制度です。令和元年に創設され、今回が第 3 回目の開催となります。
(※1)詳細は「環境省」公式 HP(https://www.env.go.jp/press/110066.html)をご覧ください。

2.受賞概要

当社が、洋上風力発電・太陽光発電に関する保険やサービスの提供などによる再生可能エネルギー普及等の取組み(※1)を進めている点に加え、東京海上ホールディングスが2022 年 1 月に、国内で初めて 2050 年までの保険引受ポートフォリオの温室効果ガス排出量ネットゼロを目指す Net-Zero Insurance Alliance(NZIA)に加盟した実績(※2)等を評価いただき、本賞を受賞いたしました
また、東京海上ホールディングスは、「環境サステナブル企業部門」にて ESG 情報開示が充実している企業を評価する「環境サステナブル企業」の 1 社に選定されました。
今後も、「お客様や地域社会の“いざ”を支えお守りする」というパーパスを起点として、持続可能な地球と社会の実現に向けて、取り組んでまいります。


原文はこちら
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/220304_01.pdf

15:04 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.