金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/03/05

【ジョージ・アンド・ショーン】日本経済新聞社主催「第1回 スタ★アトピッチJapan」決勝大会にてジョージ・アンド・ショーン株式会社代表 井上憲がグランプリ受賞

| by:ウェブ管理者
ジョージ・アンド・ショーン株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:井上憲)は、2月28日(金)に開催された日本経済新聞社(本社:東京都千代田区 代表取締役:岡田直敏)が主催している、スタートアップ・後継ベンチャーを企業や投資家とつなぐイベント・ピッチランの全国大会「スタ★アトピッチJapan」の第1回大会にて、決勝大会に進出し、見事グランプリを受賞しました。

本大会は2019年8月より第1回目として初始動、全国を9つの地域に分けて開催されたブロック大会には全国約350社の企業から選定された計95社が参加、そこから決勝大会に進出した全21社にて、決勝大会が2月28日(金)に、東京・日経ホールにて開催されました。

ビーコンテクノロジーやAI技術を使用し、行動ログの収集や解析を行なっているジョージ・アンド・ショーン株式会社は、国内外の展示会やピッチでも発表をしてきた「認知症/MCI 早期検知AIエンジン」をテーマにピッチを行いました。

<日本経済新聞社 日経産業新聞 編集長 宮東 治彦氏講評>

本日は栄えあるグランプリ受賞おめでとうございます。本日は1社だけ欠席されましたが21社の経営者ならびリーダーの方が熱いプレゼンをされまして、その思いと独創的なビジネスモデルやアイデアを我々もお聞きして、審査員一同、非常に審査に悩みました。ただグランプリを受賞されたジョージ・アンド・ショーンさんは頭1つ抜けていた印象があります。まず社会性、社会課題の解決に大きく寄与する事業になるのではないかという点であります。少子高齢化が加速しますが、高齢者の認知症ならびに軽度認知障害を早期に検知・把握しまして、その後、適切な対応をとることは、ご家族にとってはもちろん、膨らむ一方の日本の社会保障費の抑制にも資するのではないかと期待する点が大きかったと思います。さらにAIを使いまして高齢者の方の日常行動を分析し、そのデータから認知症ならびにMCIの兆候を分析する検知率も非常に高いということで、技術力の高さやビジネスモデルの独創性も評価の対象になっています。高齢者はますます増えますので、市場の成長性としても大いに期待できるのではないかと思っています。

審査の過程で1つ質問をしました。ジョージ・アンド・ショーンさんの社名がなかなか変わっていましたので、どういう由来なのですかと聞いたところ、お嬢さまが好きなアニメが「おさるのジョージ」と「ひつじのショーン」で、そこからとりましたとほほ笑んでいらっしゃいました。高齢者を対象にやっていかれる事業だと思いますが、ぜひ若い人も将来夢の持てるような事業、そして社会にしていっていただければと、期待も込めて見ていきたいと思います。本日はおめでとうございました。

ピッチの様子や受賞の様子・コメントは下記URLよりご覧いただけます。
https://channel.nikkei.co.jp/e/20200228staatpitch


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000026328.html

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.