金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/10

【日立ソリューションズ 】明治安田生命がコールセンターなどに寄せられた問い合わせ分類業務に「活文」を導入

| by:ウェブ管理者
 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:山本 二雄/以下、日立ソリューションズ)は、明治安田生命保険相互会社(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長:永島 英器/以下、明治安田生命)に、自然言語処理AIで大量のテキストデータを高精度に分類する「活文 知的情報マイニング」を導入し、コールセンターなどへの問い合わせを分類する業務に適用されています。
明治安田生命は最適な商品と質の高いサービスをお客さまに提供するため、コールセンターなどに寄せられる問い合わせの分類・集計を行って、多くの手間がかかっていました。
「活文 知的情報マイニング」は、企業が所有する教師データ*1を分類モデルとして学習させるGoogle社の「BERT*2」を搭載し、自然言語処理AIが高精度な解析・分類を支援します。明治安田生命は、コールセンターなどに寄せられる問い合わせの分類に「活文」を適用し、業務負担の軽減に取り組んでいます。
日立ソリューションズは、コールセンター業務以外にもさまざまな業務へ適用拡大できるように、汎用的なWeb画面も開発し提供しています。現場の職員自身が、画面操作で分類モデルの作成やモデルを用いた分類作業を行えるようになり、簡単に業務適用できます。日立ソリューションズは今後も、最新の自然言語処理AIの業務適用を支援することで、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を支援していきます。


原文はこちら
https://www.hitachi-solutions.co.jp/company/press/news/2023/0510.html

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.