金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2024/08/06

【日本銀行】(論文)グローバル・バリュー・チェーンの構造変化:「長さ」と「立ち位置」を用いた60年間の分析

| by:ウェブ管理者
米中摩擦やロシアのウクライナ侵攻など、国際化したサプライ・チェーンを揺るがしかねない事象が続く中、日本経済や日本のグローバル企業を取り巻く環境は、一段と複雑化している。本稿ではこうした点を踏まえ、国際産業連関表を用いて、東アジアを中心に、過去60年間のグローバル・バリュー・チェーン(GVC)の変化を分析した。手法としては、GVCを定量的に表現する「上流度」と「下流度」を用いて、各国・各産業の「GVCの長さ」と「GVC上の立ち位置」指標を算出した。分析の結果、「GVCの長さ」は、東アジアのIT財産業を中心に、2000年代に伸長した後、2010年代以降は停滞がみられた。これは、この間の世界貿易の動向――2000年代の伸びと、2010年代の伸び悩み(スロー・トレード)――と軌を一にしており、GVCの深化と貿易量の密接な関連が窺われた。一方、「GVC上の立ち位置」は、2010年代においても変化がみられた。韓国・台湾のIT財産業は、上流へのシフトと、同時に付加価値比率の上昇(競争力の改善)がみられ、これは、従来日本が占めていた川上の製造工程への進出によると考えられる。一方で日本の同産業は、1980~から90年代と異なり、この間立ち位置は変わらず、競争力にも変化はみられなかった。これら両指標を用いて、GVCの深化を定量的に確認したり、各国・各産業の競争力の分析を行い、複雑化する世界経済の分析を進めていくことが期待される。


原文はこちら
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2024/wp24j08.htm

15:03 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.