金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/01

【東京海上日動火災保険】ペット防災領域における新たなサービス開発に向けた東京海上日動とアニコムの戦略的提携について

| by:ウェブ管理者
東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬 伸一、以下「東京海上日動」)とアニコムホールディングス株式会社(代表取締役:小森 伸昭、以下「アニコム」)は、ペットオーナー向けの先進的な防災サービスの開発に向けて、防災の日(2022 年 9 月 1 日)に「ペット防災領域」における戦略的パートナーとして提携しましたので、お知らせいたします。

1.背景・目的
近年、日本の全国各地で甚大な被害をもたらす自然災害が頻発しています。自然災害による被害を軽減するためには、日頃の対策に加え、災害発生前の事前避難や災害発生時の迅速な対応が重要となっています。このような中、災害発生時に、人だけではなく、人と共に生活するペットを支援する取り組みを求める声が増えてきています。過去の大規模災害発生時には、ペットの受け入れを認めている避難所が限定的であることから、ペットオーナーがペットを連れての避難ができず、自然災害の被害に遭う事例も発生しています。

これまで東京海上日動は、災害発生時の被害軽減に向けて、自治体の防災対策を支援する取り組みや、住民の逃げ遅れ防止を支援する保険商品・サービス開発などを進めてきました。またアニコムは、過去の大規模災害における被災地支援や、自治体などと連携したペット防災に関する啓発活動などを実施してきました。

東京海上日動とアニコムは、東京海上日動が持つ防災領域におけるネットワークやリスクマネジメントに関するノウハウと、アニコムが持つペット領域における知見やネットワークなどを活用し、先進的なペット防災サービスの開発を進めるため戦略的提携にいたりました。

2.主な協業内容
東京海上日動とアニコムは、データやデジタル技術を活用したペット防災領域におけるサービスの共同開発・提供に向けて、以下の分野で協業を進めていきます。


原文はこちら
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/220901_01.pdf

15:02 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.