金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2023/10/16

【山梨経済同友会、山梨大学ほか県内大学連携】「第3回 つばさを広げる会(学生向け勉強会)」を開催!

| by:サイト管理者

 2023年10月13日(金)、山梨経済同友会山梨大学山梨県立大学都留文科大学山梨学院大学山梨英和大学、後援:山梨県)は、山梨県立図書館 多目的ホールにおいて、「第3回 つばさを広げる会(学生向け勉強会)」を開催した。 

つばさを広げる会」は、時代の最先端で活躍する経営者などの生の声を聞く機会を提供し、これからの変革の時代に、柔軟性と情報力を発揮し、「チャレンジスピリッツ」と「たくましい人間力」を兼ね備える人材を育てる事を目的としている。今回のテーマは「なぜ起(喜)業?なぜ山梨で?”世界にチャレンジ”」。各連携大学の学生と山梨経済同友会の役員が一堂に会した。



 冒頭に、入倉 要さん(山梨経済同友会 代表幹事、イリックス 代表取締役社長)より、お礼の言葉と共に、昨今は安定の定義も変わってきており、様々な選択肢を知っておくこと/備えておくことが大事だとし、起業もその選択肢の一つとして、経営者と学生の皆さんとの交流の時間を楽しみにしていると語り、開会挨拶とした。なお、この日の進行は、降矢 結城さん(山梨経済同友会 幹事、山梨中銀経営コンサルティング 代表取締役社長)が務めた。

シンポジウム 「なぜ起(喜)業?なぜ山梨で?”世界にチャレンジ”」



 シンポジウム「なぜ起(喜)業?なぜ山梨で?”世界にチャレンジ”」では、丸山 桂佑さん(アグベル 代表取締役)、保要 佳江さん(るうふ 代表取締役)を迎え、上原 伊三男さん(山梨経済同友会 副代表幹事、印傳屋上原勇七 専務取締役)がモデレーターを務め、学生時代から就職活動を経て起業に至るまでの経緯や想い、山梨で起業した理由、起業後の失敗や想定外の出来事、資金調達や環境変化への適合、起業を通じて大変な思いで苦労する中での喜びなどそれぞれの私見と本音トークが披露された。



 長澤 重俊さん(山梨経済同友会 代表幹事、はくばく 代表取締役)、山寺 雅彦さん(山梨経済同友会 副代表幹事、山梨中央銀行 代表取締役専務)、五十嵐 塁さん(山梨経済同友会 常任幹事、東日本電信電話 山梨支店長)など、会場からもコメント。



トークタイム 経営者と学生を交えたグループディスカッション




 グループディスカッションの中で出された意見については、雨宮 潔さん(山梨経済同友会 副代表幹事、岡島 代表取締役社長)、奈良田 伸司さん(山梨経済同友会 常任幹事、山梨文化会館 代表取締役常務)、入倉 要さん(山梨経済同友会 代表幹事、イリックス 代表取締役社長)、松永 高幸さん(山梨経済同友会 常任幹事、日本経済新聞社 甲府支局長)よりシェアされた。

交流会 



 交流会では、おにぎりとお惣菜(やまなし里山キッチン&やまなし里山商店)が振舞われ、学生と経営者によるカジュアルでフラットな対話が広がった。最後に、雨宮 潔さん(山梨経済同友会 副代表幹事、岡島 代表取締役社長)より閉会挨拶。



 自分らしく・ポジティブに地域のつながりを活かして挑戦し自己実現できるエコシステムを構築すると共に、全世代の共感者から支援・応援も得て、幸福度日本一の山梨、経済的豊かさトップレベルの山梨を目指していくという「つばさを広げる会」。山梨経済同友会および各大学連携の今後の活動と展開に注目したい。

(取材、撮影、記事、編集・制作 :株式会社グッドウェイ@メディアプロモーション事業部 )




19:27 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.