金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/05/23

【ISID】ISIDとエメラダ、中小企業向けオンライン・レンディング領域で業務提携

| by:ウェブ管理者
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)とエメラダ株式会社(本社:東京都千代田区、共同創業者兼CEO:澤村 帝我、以下エメラダ)は、中小企業向けオンライン・レンディング領域における新規ビジネスの創出を目指し、業務提携に合意しました。本提携に基づき、両社が保有する融資業務ノウハウならびにシステム資産を生かし、次世代の融資ソリューションに関する研究開発を共同で行ってまいります。 また同時に、ISIDは、エメラダが中小企業向けオンライン・レンディング事業「エメラダ・バンク」を開始するにあたり、エメラダが募集するファンド「国内成長中小企業クレジットファンド投資事業有限責任組合」に最大5億円の出資を行うこともあわせてお知らせいたします。

オンライン・レンディングとは
オンライン・レンディングとは、インターネットを通じて行われる融資の総称です。FinTechで先行する米国、中国、英国では、中小企業向けのオンライン・レンディングがすでに巨大な市場となっており、日本においても、近年の低金利政策を背景に収益構造改革を進める多くの金融機関にとって、新たな融資先を開拓する手段の1つとして注目が集まっています。

業務提携の概要
ISIDは、日本初のFinTech拠点「FINOLAB(フィノラボ)」の運営を通して、スタートアップの育成、FinTechにおけるエコシステムの構築、スタートアップとのオープンイノベーションによる新規事業への進出をめざしています。FINOLABのスタートアップ会員であるエメラダは、2016年6月の創業以降、第一種少額電子募集取扱業の登録を経て、エメラダ・エクイティ(インターネット上で行う株式投資型クラウドファンディング業務)の領域で急速に実績を積み上げてきました。今般の業務提携は、金融機関の融資業務ソリューションで豊富な実績を持つISIDと、オンライン・レンディング事業への進出により革新的な融資モデルの実現を目指すエメラダが、新規ビジネスの創出を目指し、両社が保有するノウハウおよびソリューションを生かして、次世代の融資ソリューションの研究開発を行うことで合意したものです。


原文はこちら
https://www.isid.co.jp/news/release/2018/0523_1.html

15:09 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.