金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/04/01

【日本IBM】キャピタル・アセット・プランニング、AIを活用した遺産分割のシミュレーションで新たな価値を提供

| by:ウェブ管理者
日本アイ・ビー・エム株式会社は、株式会社キャピタル・アセット・プランニング(以下、キャピタル・アセット・プランニング)がIBM POWER9プロセッサにNVIDIA Tesla V100 GPUを直結したIBM Power System AC922を採用し、キャピタル・アセット・プランニングのAIを活用した独自の遺産分割シミュレーション・システムの処理速度を大幅に短縮したことを発表しました。

高齢化が進む中、日本で毎年相続される財産は総額50兆円で、そのうち分割が難しい不動産と自社株で30兆円以上を占めているといわれています。不動産は適切な分割が難しく、賃貸物件であれば譲渡資産による将来収入を考慮する必要があり、また、自社株であれば経営上、譲渡相手が制限され、関係者の条件に最も近い分割方法を見い出すためには専門家でも多くの時間を要しています。これまでキャピタル・アセット・プランニングでは、資産目録と相続先、財産の分割希望割合などを基に、遺伝的アルゴリズムとAIを活用したシミュレーションシステムを開発してきましたが、1件のシミュレーションに2時間半を要していました。

今回、キャピタル・アセット・プランニングは、IBM Power System AC922を採用し、シミュレーションシステムのGPU化やチューニングでは、技術コンサルティングからベンチマーク、結果分析などを支援するIBMラボサービスを活用して1件あたりの処理は3秒台を実現しました。このミュレーションの高速化によりキャピタル・アセット・プランニングは、財産の目標分割額と分割提案額をお客様と相談しながら近づけるなどのコンサルティングに注力することができるようになりました。また、これまでできなかったキャッシュフロー計算も可能となり、お客様に新たな価値を提供していきます。

キャピタル・アセット・プランニングでは、この財産分割支援アプリの本格的なサービス提供に先立ちお試し期間として、2019年4月1日から5月31日まで無料でダウンロードできるようにします。詳細は、ダウンロードサイト(https://aipb.jp)をご参照ください。


原文はこちら
https://www-03.ibm.com/press/jp/ja/index.wss?lnk=fab_jpja

15:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.