金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/01/25

【GMOクリック証券】グローバル資産運用サービス「お金のデザイン」との業務提携に関するお知らせ

| by:ウェブ管理者
GMOインターネットグループのGMOクリック証券株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:鬼頭 弘泰 以下:当社)は、株式会社お金のデザイン(本社:東京都港区 代表取締役社長:廣瀬 朋由 以下:お金のデザイン)との間で、投資家一人ひとりに最適な資産運用サービスを低コストで提供するETF特化型投資一任運用サービスの発展・拡大を目的として業務提携を行うこととする基本合意書を締結いたしましたので、お知らせいたします。

■業務提携の理由

当社グループでは、「金融サービスをもっとリーズナブルに、もっと楽しく自由に」との想いから、個人の投資家のお客様を中心にインターネット金融関連事業を展開しております。当社を中心とした証券やFX事業などの既存事業での成長に加え、新規事業として新たな金融商品・事業の展開も最重要課題の1つとして取り組んでおります。
お金のデザインは、「お金」を将来の不安要素から、新たな世界につながる可能性へと変え、一人ひとりが自分らしく自由に生きることをサポートすることを目指して、金融工学とテクノロジーを駆使した、独自のアルゴリズムによる世界水準の高度なグローバル資産運用サービスを提供しています。
当社は創業以来これまで供給者目線での商品・サービス作りとは一線を画し、お客様目線での商品・サービス作りを徹底してまいりましたが、今後はさらに投資信託等の長期資産形成に資する商品の取扱いを含め、より多くのお客様に資産運用に触れる機会を提供していきたいと考えております。
当社の持つ顧客基盤やネットマーケティングにおける経験ノウハウと、お金のデザインの持つ革新的な運用アルゴリズムを活用することにより、お客様一人ひとりに合ったグローバルな資産運用サービスを低コストで提供します。これにより、これまで高い手数料や最低投資金額等により投資を敬遠されてきたお客様に対して、お客様のライフサイクルにマッチした長期の資産運用手法を低コストで提供することで、もっとリーズナブルに、もっと楽しく自由な金融サービスの実現を目指してまいります。

■業務提携の内容

当社お客様に対するETF特化型投資一任運用サービスの提供

当社のお客様に対するポートフォリオ診断サービス、ならびに投資一任契約締結及び専用口座開設したお客様に対するETF特化型投資一任運用サービスの提供

ETF特化型投資一任運用サービスの特徴

1. グローバル

世界中の約6000銘柄のETF(株式、債券、商品等を投資対象とする上場投資信託)から最適なものを抽出して組み合わせます。

2. パーソナライズ

9つの質問に答えるだけで、一人ひとりのライフサイクルにあった最適なポートフォリオを提供します。

3. ローコスト

年間の投資一任運用報酬は、業界最低水準を目指します。

■お金のデザインについて

お金のデザインは、「お金」を将来の不安要素から新たな世界につながる可能性へと変えていくために、金融工学とテクノロジーを駆使した独自のアルゴリズムに基づいた、一人ひとりに最適な資産運用サービスを低コストで提供します。


原文はこちら
https://www.click-sec.com/corp/news/press/20160125-01/

18:14 | 金融:証券
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.