金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/07/14

【富士通エフ・アイ・ピー】日本損害保険協会様へ暗号化ファイル伝送ツール「Confidential Posting」を提供~クラウド型サービスでデータ送受信のセキュリティ強化と業務効率化を実現、作業時間を1/4に短縮~

| by:ウェブ管理者
富士通エフ・アイ・ピー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:米倉 誠人、以下:富士通エフ・アイ・ピー)は、一般社団法人日本損害保険協会(本部:東京都千代田区、会長:北沢 利文(東京海上日動火災保険株式会社)、以下:日本損害保険協会)様に対し、暗号化ファイル伝送ツール「FUJITSU セキュリティソリューション Confidential Posting(コンフィデンシャル ポスティング)」(以下:Confidential Posting)のクラウド版を提供し、2015年12月から運用を開始しました。

「Confidential Posting」は、大容量ファイルを、インターネットを介して安心・安全に送受信できるサービスです。これにより日本損害保険協会様は、損害保険会社とのデータ送受信業務におけるセキュリティを強化しました。さらに、従来セキュリティを確保するために行っていたチェック作業などが不要となり、データ送受信業務に関わる業務効率化を実現し、作業時間を1/4程度に短縮しています。

導入の経緯
日本損害保険協会様は、1946(昭和21)年に設立された損害保険会社を会員とする事業者団体です。損害保険に関わる幅広い事業を展開する中、損害保険代理店・募集人の登録・届出情報を損害保険会社から集め、金融庁へ申請する業務を行っています。従来、この業務における損害保険会社とのデータの送受信には、電子メールを利用していました。しかし、昨今、民間企業・公共機関を問わず情報漏えいなどのセキュリティ事故が発生する中で、一層のセキュリティ強化に向けた基盤整備と、セキュリティを確保するために行うチェック作業などの負担軽減が課題となっていました。

この課題に対し、日本損害保険協会様は複数の製品・サービスの比較・検討を進めた結果、富士通エフ・アイ・ピーが提案した暗号化ファイル伝送ツール「Confidential Posting」の導入を決定し、2015年12月から運用を開始しました。

導入の効果
1.高度なセキュリティ基盤を用いたクラウド型サービスでセキュリティを強化

データの送信は、アドレス制限により特定の端末からしか行えない上、独自のラッピング技術(特許取得済)により、データのAES(注1)暗号化を送信元端末で行います。さらに、送信後のデータは、株式会社アイ・エス・レーティングによる情報セキュリティ格付け(注2)において、最高評価の「AAAis(トリプルA)」を取得した富士通エフ・アイ・ピーが運用するデータセンターに保管されます。送信元から送信先まで安全にデータを届けるセキュリティ基盤を用いたクラウド型サービスにより、送受信業務におけるセキュリティ強化を実現しました。

2.オプション機能とカスタマイズで業務負荷が低減し作業時間を1/4に短縮

各損害保険会社へのデータ送信は、オプション機能により自動化・一括化するとともに、各損害保険会社からのデータ送信は、カスタマイズによって日本損害保険協会様に限定し、誤送信を防いでいます。これにより、従来セキュリティを確保するために行っていた、慎重なメール作成や複数名による宛先チェックなどが不要となり、損害保険会社とのデータ送受信業務に関わる作業時間を1/4程度に短縮しています。損害保険会社も、日本損害保険協会様へメールの到達確認などを行う必要がなくなり、業務負荷が低減しました。

3.ログを用いた履歴確認により確実な証跡管理と業務負荷の低減を実現

従来は電子メールを利用していたため、データの送信履歴がその他のメールと混在していました。「Confidential Posting」の導入によって、データ送受信業務のみの送信履歴がログを用いて確認できる上、送信先でデータをダウンロードした履歴も確認することが可能となり、確実な送受信の証跡管理が可能になりました。送受信に関する問い合わせ対応や送受信履歴の確認、無駄な再送などもなくなり、業務負荷を低減しました。


原文はこちら
http://www.fujitsu.com/jp/group/fip/resources/news/press-releases/2016/0714.html?fj

17:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.