金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/08/28

【インフキュリオン・グループ】インフキュリオン・グループと日本マイクロソフト、金融機関のお客様のデジタルトランスフォーメーションを支援する次世代金融プラットフォームにおいて協業

| by:ウェブ管理者
~QRコード決済に対応したウォレット SaaS システムおよびダッシュボード機能を Microsoft Azure 上に構築~

株式会社インフキュリオン・グループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅、以下「インフキュリオン・グループ」)と日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表執行役 社長:平野 拓也、以下「日本マイクロソフト」)は、金融機関のお客様のデジタルトランスフォーメーションを支援する次世代金融プラットフォームにおいて協業します。協業第1弾として、QRコード決済に対応したウォレットSoftware as a Service (SaaS) システム「ウォレットステーション(for Banking and Retail)」を マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」上で、提供を開始します。

東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会 でのインパウンド需要に向けて、決済にかかる手間やコストを削減可能にするキャッシュレス化の需要が高まっています。従来のキャッシュレス決済を支えるシステムはオンプレミス型であることが多く、導入スケジュールの長期化や稼働後を含めたコストの増大が課題となっています。

今回、インフキュリオン・グループのQRコード決済に対応したウォレット SaaSシステム「ウォレットステーション」にMicrosoft Azureを採用することでキャッシュレス化に柔軟に対応するだけではなく金融機関による購買データ活用を支援します。特に、Microsoft Azureが提供するAzure Backup(※1)や Traffic Manager (※2)を用いることで、大規模災害発生時にも日本国内リージョン内での24時間365日稼働を実現します。また、金融機関における基幹システムや外部サービスとの柔軟で安全な接続を ExpressRoute(※3) により実現し、高いサービスレベル要求や厳しい監査にも応える仕組みを Azure Monitor(※4)の導入により実現します。

さらに、インフキュリオン・グループは、「ウォレットステーション」を構築した知見を活かし、日本マイクロソフトの「MPN for Industry パートナープログラム」が提供する「Intelligent Banking」インダストリー リファレンス アーキテクチャー(※5) の策定に協力しました。本協力は「MPN for Industry パートナープログラム」の金融業種でのリファレンス アーキテクチャー提供の第1弾の取り組みとなります。
 この 「Intelligent Banking」インダストリー リファレンス アーキテクチャーでは、Society 5.0 におけるキャッシュレスかつコネクテッドな環境から生まれるあらゆる経済活動データを活用するためのクラウドおよび AI 基盤技術とデータ構造を定義し、金融機関のデジタルトランスフォーメーションの迅速な実現を支援します。


原文はこちら
https://infcurion.com/news/news-20190828_604/

15:08 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.