金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2011/04/14

【SBI証券】「HYPER SBI Ver2.0」 無料ご利用条件緩和のお知らせ 

| by:ウェブ管理者

(2011/4/14)
「HYPER SBI Ver2.0」 無料ご利用条件緩和のお知らせ ~より多くのお客様に大好評のトレーディングツールの利用機会を提供~
http://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2011/0413_4057.html


株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:井土太良、以下「当社」という。)は、平成23年5月10日(火)よりトレーディングツール「HYPER SBI Ver 2.0」の無料ご利用条件を緩和することといたしましたのでお知らせいたします。


 当社の提供するトレーディングツール「HYPER SBI」は、マウス操作だけで発注、指値変更、取消を可能とする「ドラッグ&ドロップ発注機能」をオンライン証券として初めて搭載し、情報収集から発注まで投資活動を一貫してサポートするツールとしてご好評をいただいております。平成18年11月にはユーザビリティの更なる向上や情報機能充実などに取り組んだ「HYPER SBI Ver2.0」の提供を開始し、個人投資家の皆様の利便性向上に努めてまいりました。


 当社ではより多くのお客様の活発な取引を支援するため、また、お客様のご要望にお応えして、現行の「HYPER SBI Ver2.0」の無料ご利用条件を、月間約定件数「3回以上」から「1回以上」へと緩和いたします(ご利用条件の算定は平成23年4月約定分より適用し、無料ご利用期間の適用は平成23年5月10日(火)からとなります)。


 このたびの無料ご利用条件の緩和により、一層多くのお客様に「HYPER SBI Ver2.0」をご利用いただき、その機能を実感し取引にご活用いただくことができるものと期待しております。当社は「顧客中心主義」の経営理念のもと、引き続きお客様へより良い投資環境の提供に努めてまいります。


●無料ご利用条件の概要 (下記の条件を全て満たした方が対象となります)
現行の無料ご利用条件
・ 前月の第1営業日~前月末の最終営業日(約定日ベース)に国内株式(PTS取引(SBI PTS)、単元未満株含む)、先物・オプション取引の約定が合計3回以上
・ 前月末の最終営業日、17時時点で円貨建取引の電子交付サービスをご選択、ご利用


↓変更後
平成23年5月10日(火)以降の無料ご利用条件
・前月の第1営業日~前月末の最終営業日(約定日ベース)に国内株式(PTS取引(SBI PTS)、単元未満株含む)、先物・オプション取引の約定が合計1回以上
・前月末の最終営業日、17時時点で円貨建取引の電子交付サービスをご選択、ご利用


(注)詳細は当社WEBサイトをご確認ください。(http://www.sbisec.co.jp/


19:25 | サービス&機能
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.