金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/06/13

【モビルス】【お客さま窓口の利用実態調査レポート2023】 全体の60%以上がノンボイスで問い合わせ。 高年層でも2人に1人以上がチャット問い合わせの利便性を実感 ~全国20代から70歳以上の男女747人に調査した利用実態調査結果を発表~

| by:ウェブ管理者
モビルス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井智宏)は、顧客サポートを進化させるテクノロジー「SupportTech(サポートテック)」の調査・普及を行う「Mobilus SupportTech Lab」の取り組みとして、企業のお客さま窓口に問い合わせをしたことがある、全国の男女747人を対象に実施したお客さま窓口の利用実態調査の結果を発表したことをお知らせします。

■ 調査サマリ
・2人に1人以上が、最も利用する問い合わせ手段で「ノンボイス」を選択
・問い合わせの際に最も不満なのは「担当者につながらない・待たされること(46%)」
・チャットでの問い合わせが便利な理由1位は「オペレータにすぐつながり、待たされないこと(49%)」
・3人に2人(73%)がチャットでの問合せは「便利」

■ 年代別など詳細データを含む調査レポートを無料配布中です
調査結果の詳細は、下記よりダウンロードいただけます。
URL:https://go.mobilus.co.jp/CS23acWPpr

■調査背景
お客さまが「問い合わせをしたい」と思ったとき、また実際に問い合わせをされたときに、どのような事を感じるのか。そこにはどのような課題があるのか。これはモビルスのようなカスタマーサポートソリューションの開発を行う企業に限らず、CX(顧客体験価値)の向上を目指す全ての企業にとっての至上命題です。本調査は2019年にはじめて実施し、今年で4回目の調査となります。この間での推移や結果をもとに、今後の製品開発の参考とするため本調査を実施しました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000216.000031387.html

15:08 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.