金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2024/01/22

【NTTデータグループ】NelsonHall社の「NEAT Report for Advanced Digital Workplace Services 2023」において、4年連続でリーダーに選出

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータグループ、株式会社NTTデータ、およびNTT DATA, Inc.(以下:NTTデータグループと総称)は、NelsonHall社の「NelsonHall NEAT Evaluation Report for Advanced Digital Workplace Services」(https://www.nttdata.com/global/en/-/media/nttdataglobal/1_files/media/press-release/2024/me_pr_jan_05_01.pdf)
レポート(以下:本レポート)において、4年連続でリーダーに選出されました。デジタルワークプレイスサービスの顧客に対する「迅速な価値提供能力」および「将来の顧客要件への対応力」が評価されました。

本レポートでは、ハイパーオートメーションを通じて運用コストを削減し、顧客のビジネスを成功に導く能力が高く評価されています。中でも、特定の職場や業務に合わせたユースケースに集中的に取り組み、独自プラットフォーム「Nucleus Intelligent Enterprise Platform」注1やデジタルエクスペリエンス管理機能、「Experience Level Agreements(XLA)」注2の成熟度ロードマップを基に、従業員と顧客のエクスペリエンスの向上を可能にしていることがNTTデータグループの主な強みとして挙げられています。

さらに、カルチャー、オペレーション、テクノロジーを総合的に融合して、従業員のエンゲージメントと生産性を高め、データ主導の意思決定を改善し、業務の効率化や人財獲得・リテンションに関するNTTデータグループの能力も評価されています。

加えて、2022年10月に実施したNTT Ltd.の海外事業統合により、Microsoft TeamsとCisco Webexからの音声通話機能を補完・向上させる「Cloud Voice」サービスや、組織がMicrosoft Teams上でNTTの通話プランや音声会議サービスを直接、簡単に有効化できる「Operator Connect」サービスといったワークプレイスコラボレーション機能が拡充されたことについても、今回リーダーに選出された理由として挙げられています。


原文はこちら
https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2024/012201

15:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.