金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2015/01/13

【日本政策金融公庫】第2回 創造力、無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」グランプリは、愛知県立五条高等学校(プラン名「バタフライエフェクト」)に決定

| by:ウェブ管理者
平成 27 年1月 11 日(日)に東京大学本郷キャンパスで行われた「第2回 創造力、無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」の最終審査会において、愛知県立五条高等学校(チーム「火曜日2時の松」)のプラン名「バタフライエフェクト」がグランプリを獲得し、エントリー総数207校、1,717件の頂点に立ちました。

グランプリを獲得したプランの「バタフライエフェクト」は、寄付文化を日本に定着させようという志の高さに加え、ITを用い「三方よし」を実現するすぐれた募金システムを考案した発想力・構想力が特に評価され、受賞に至りました。

準グランプリには、静岡県立静岡農業高等学校のプラン名「松葉から生まれる新産業システム」、審査員特別賞には、宮城県農業高等学校の「最新ARグラス観光で雇用を創出!」、岡山県立倉敷鷲羽高等学校の「つなぐハウス~New ライフ,New コネクト!~」、香川県立高松工芸高等学校の「香川の漆PRプロジェクト『麗漆社(うるわししゃ)』」の3プランが選出され、さらに5プランに優秀賞が贈呈されました。

本会に先立ち、惜しくもファイナリスト10プランに選出されなかったものの、書類審査において高い評価を得たビジネスプランについても、「準ファイナリスト賞」(10プラン)及び「高校生ビジネスプラン・ベスト100」として表彰しました。

今回の応募プランは、高校生らしい発想力を活かし社会に貢献しようとするものや、埋もれた地域資源の活用や外国人観光客をターゲットにしたプランなど地方創生に繋がるような期待が持てるものが多く目立ちました。日本公庫はこれからも、将来の日本を支える、伸びやかで起業家精神を持つ人材を育てるお手伝いをしてまいります。


原文はこちら
http://www.jfc.go.jp/n/info/pdf/topics_150113a.pdf

17:03 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.