金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/02/12

【三菱UFJ銀行】カブドットコム証券・じぶん銀行の資本異動について

| by:ウェブ管理者
株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(代表執行役社長 平野 信行、以下 MUFG)の連結子会社である三菱 UFJ 証券ホールディングス株式会社(取締役社長 荒木 三郎、以下 MUSHD)および株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 三毛 兼承、以下三菱 UFJ 銀行)と KDDI株式会社(代表取締役社長 髙橋 誠、以下 KDDI)は、ネット金融ビジネスの強化を目的として、MUSHD の連結子会社であるカブドットコム証券株式会社(代表取締役社長 齋藤 正勝、以下カブドットコム証券)ならびに、三菱 UFJ 銀行および KDDI の持分法適用関連会社である株式会社じぶん銀行(代表取締役社長 柏木 英一、以下 じぶん銀行)の資本異動について以下のとおり合意しましたので、お知らせします。

1. 背景・目的

三菱 UFJ 銀行と KDDI は、モバイルに特化したネット銀行として、2008 年 6 月にじぶん銀行を共同で設立しました。じぶん銀行とカブドットコム証券は、2013 年 12 月に金融商品仲介サービスを開始するなど、さまざまな業務提携を行っています。また、KDDI とカブドットコム証券は現物株式売買手数料の割引サービスである「au で株式割」をはじめとするサービスを展開するなど、MUFG と KDDI は、ネット金融ビジネスにおいて、さまざまな協業を行ってきました。

MUFG と KDDI は、両社のネット金融ビジネスの推進力を高め、じぶん銀行およびカブドットコム証券の双方の企業価値をさらに高めていくためには、KDDI グループの各種サービスとの連携を深めるとともに、KDDI グループの顧客基盤、デジタルマーケティングリソース、ビッグデータを活用し、モバイルの利便性と金融サービスを組み合わせた新しい金融体験を創造することが必要との認識で一致し、このたびの合意に至りました。

今後、MUFG と KDDI は、MUFG がもつ、国内個人 3,400 万人、国内法人 130 万社の強固な顧客基盤、金融ノウハウと、KDDI がもつ、au の約 4,000 万 のお客さま、約 1,500 万超の「auスマートパス」会員、約 2,500 の au ショップ(注 1)、そして決済プラットフォームなどの基盤、IT ノウハウを融合し、じぶん銀行、カブドットコム証券の企業価値向上に向けた各種取り組みを行っていきます。


原文はこちら
https://www.bk.mufg.jp/news/news2019/pdf/news0212.pdf

15:02 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.