金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/09

【SoLabo】IT 導入補助金を活用した事業者支援強化に向け、「Pipedrive」「LeadPool」を提供するセールステックカンパニー株式会社Merと連携開始

| by:ウェブ管理者
認定支援機関の株式会社SoLabo(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原広一、以下SoLabo)は、令和5年3月より公募開始となったIT導入補助金の支援体制強化に向け、企業における営業業務の効率化・自動化・最大化を支援する株式会社Mer(本社:東京都渋谷区、代表取締役:澤口友彰、以下Mer)と連携を開始した事をお知らせいたします。

IT導入補助金とは
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助し、業務の効率化・売上向上を図る事を目的とした補助金です。

新型コロナの発生以降、テレワークの導入等による働き方の変化や賃上げの推奨、インボイス制度の開始など、会社を取り巻く環境は大きく変化しており、従来のやり方では生産性を維持・向上させることは困難を極めます。

企業課題やニーズに即した有効なソフトウェアやクラウドサービスを導入する事が業務効率の促進に繋がる事から、当補助金の活用メリットは大きく取り沙汰されています。

当補助金に対するSoLaboの考え
SoLaboは、IT関係事業を始めとする全国の事業者に対し、資金調達支援を実施しており、IT導入補助金の相談に対応する機会も数多くあります。その中で、優れたITツールを保有しながらも補助対象ツールとするための登録手続きの煩雑さを理由に申請を断念するケースを数多く目の当たりにしてきました。

本来、世に出回れば需要が高いはずの高質なツールが、「手続きが複雑で分からない」「申請手続きに充てる時間がない」といった理由によって、様々な課題を抱えた事業者を救う可能性が排除されてしまうこと、ツール保有企業が世間のニーズを知らないまま本来獲得できるはずの収益を得られず事業成長が遅れることは、日本企業の発展における大きな阻害要因となると考えています。

その様な背景から、現在SoLaboは、「自社ITツールを多くの事業者に利用して貰いたい」という強い想いを持ち、当社の理念に協賛する企業に対して、ツール登録申請やクライアントへの具体的提案に向けた事前相談を積極的に実施しています。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000044897.html

15:09 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.