金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/09/27

【ミロク情報サービス】ミロク情報サービスのクラウド型ERPシステム『MJSLINK DX』とインフォマートの電子請求システム『BtoBプラットフォーム 請求書』が API連携開始

| by:ウェブ管理者
~新たな「AI仕訳」オプション機能で、さらなる業務効率化を支援~

 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝 周樹、以下「MJS」)はこのほど、中堅・中小企業向けクラウド型ERPシステム『MJSLINK DX(エムジェイエスリンク ディーエックス) 財務大将』のオプション機能「AI仕訳」と、株式会社インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:長尾 收、以下「インフォマート」)の請求書の受取・発行を電子データ化するクラウドサービス『BtoBプラットフォーム 請求書』とのAPI連携を開始し、経理業務の自動化、効率化を支援します。また、今回のAPI連携により、両社は販売面での連携も加速させ、お客さまのDXを推進していきます。

中堅・中小企業向けクラウド型ERPシステム『MJSLINK DX』は、「AIにより業務の高度化、改革を支援」をコンセプトに、多彩な業務モジュール(財務・給与・人事・販売・固定資産管理・リース管理・ワークフロー)を提供しています。
 一方、インフォマートの『BtoBプラットフォーム 請求書』は、「発行する請求書」だけでなく「受け取る請求書」「支払金額の通知」など、多様な請求業務の電子データ化に対応可能な請求書クラウドサービスを提供しています。
 今回の連携により、『BtoBプラットフォーム 請求書』で作成・発行した請求書データおよび受け取った請求書データを、『MJSLINK DX財務大将』に直接取り込むことが可能となりました。「AI仕訳」機能により、過去の仕訳データと照合のうえ、自動で仕訳を生成します。ユーザーは、請求書データを財務会計ソフトに転記する作業や勘定科目を選択する手間がなくなり、毎月の伝票起票の負担を大幅に削減することが可能となります。

 MJSは、今後も各社製品とのAPI連携を順次拡大し、パートナーシップを強化することにより、お客さまの経営課題を解決する総合的なソリューションを提供します。『MJSLINK DX』を通じてDX推進を支援し、企業の業務効率化および生産性向上はもとより、経営状態をリアルタイムに把握するための月次決算の早期化、中堅・中小企業の経営の高度化ならびに企業価値向上に貢献してまいります。

 インフォマートは、企業において電話やFAX、郵便、相対等、時間とコストをかけて行われている商行為を電子的に標準化・効率化する『BtoBプラットフォーム』を通じて、生産性向上、時間短縮、コスト削減、ペーパーレス化を実現し、CO2削減や社会環境にも貢献しています。今後も、企業のインフラシステムになるべく、既存システムの継続的なバージョンアップ、BIG DATA・AIの活用、さらに金融業界との連携を加速させ、Fintech関連における情報提供基盤の構築や新サービスの開発に努めてまいります。そして、企業間の商行為をスマートに、そこで働く方々のビジネススタイルを大きく変え、より高い付加価値を提供するため邁進してまいります。


原文はこちら
https://www.mjs.co.jp/news/details.html?Itemid=7274

16:08 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.