金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/11/05

【リミックスポイント】仮想通貨交換業者として初「AppGuard」を導入!-米国政府機関等で長年使採用されている新概念のセキュリティ技術で、安心・安全な仮想通貨取引を実現-

| by:ウェブ管理者
株式会社リミックスポイント(証券コード:3825、本社:東京都港区六本木3丁目2番1号、代表取締役会長 小田玄紀)の子会社である株式会社ビットポイントジャパン(以下「BITPoint」)は、シグネチャファイルに依存しない未知のウィルスへの対策が可能なサイバーセキュリティソフトである「AppGuard」を2018年8月より導入いたしました。
 「AppGuard」は特許技術である「Isolation(隔離)技術」を特徴としており、全てのプログラムを隔離し、適正に動作するプログラムのみを正として稼働可能にします。従来のセキュリティソフトは「検知型」と呼ばれ、既知のウィルスに対しては有効である一方、新種のウィルスには対応できないといった課題がありました。「AppGuard」はこの課題を克服したセキュリティソフトです。

<導入の背景>
BITPointは、昨年の平成29年12月に仮想通貨交換業者として警視庁「サイバー犯罪に対する共同対処協定書」を締結し、相互協力連携を強化することにより迅速なサイバー犯罪への対処を行って参りました。
近年、サイバー犯罪等に関する相談件数は、130,011件*1にのぼり、仮想通貨に関連する相談件数も増加傾向にあります。また、国内外で仮想通貨交換所におけるハッキング被害は多数生じており、「安心・安全な仮想通貨取引」を実現させるためには、常により堅牢なセキュリティシステムの導入が求められます。

このたび、過去一度も破られたことないという実績をもち、大手インフラ企業でも採用が相次ぐ「AppGuard」を導入し、仮想通貨取引インフラの役割を担う仮想通貨交換業者として、より高水準なサイバーセキュリティ体制の実現を目指しております。

*1サイバー犯罪等に関する相談件数:警視庁サイバー犯罪対策プロジェクト「平成29年におけるサイバー空間の脅威の情勢等について」参照


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000033609.html

15:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.