金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/08/22

【金融庁】「インパクト投資等に関する検討会」(第8回)議事録

| by:ウェブ管理者
 日時: 令和5年5月29日(月曜日)14時00分~16時00分

【柳川座長】  それでは、ただいまよりインパクト投資等に関する検討会第8回会合を開催いたします。

 皆様、御多忙のところを御参集いただきまして、誠にありがとうございます。

 本日は、鈴木政務官においでいただいておりますので、御挨拶をいただきたいと思います。御挨拶の際にはカメラ撮影を行う予定でございますので、よろしくお願いいたします。

 それでは、鈴木政務官、よろしくお願いいたします。

【鈴木大臣政務官】  担当政務官の鈴木英敬でございます。昨年の10月にこの検討会を設置しましてから、計7回にわたりまして、柳川座長はじめ委員の皆さん、またオブザーバーの皆さんに、活発な御議論をいただきましたこと、まずもって御礼申し上げます。ありがとうございます。

 実は私、新しい資本主義の担当政務官もやっているんですが、岸田政権が抱える新しい資本主義は、投資の成長と分配の好循環とかいろんな分野、考え方ありますけれども、それに加え、中でも取りわけ重要な、基本的な理念として、社会課題の解決と持続的成長を両立させると、これが新しい資本主義の中において大変重要でありまして、そういう意味ではこのインパクト投資はど真ん中にあるものであるというふうに考えております。したがいまして、今後、新しい資本主義を掲げて進めていく中で、ど真ん中となっていくインパクト投資の推進について、引き続き、皆様の御指導、御支援いただきながら取組を進めていきたいというふうに思っております。

 また、併せまして、私、スタートアップの担当の大臣政務官もやっております。このインパクト投資の推進に当たりましては、新しい発想でイノベーションを起こしていく、このスタートアップの存在も欠かせません。5か年計画の推進、また今後の骨太の方針とか様々な対策においても、このインパクト投資の推進をしっかりと位置づけて取り組んでいきたいというふうに考えております。

 本日は、報告書の取りまとめに向けまして、コンソーシアムの設置を含む施策についても御議論いただくと承知をしております。提言をまとめていただいた際には、金融庁、また関係省庁連携して、しっかりとその実施に向けて取り組んでまいりたいというふうに考えておりますので、引き続きの先生方の御指導いただきたいと思いますし、本日もぜひ活発な議論をお願いしたいと思います。


原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/singi/impact/gijiroku/20230529.html

15:04 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.