金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/12/11

【atone】新しいカードレス決済「atone」初の取り組み、ホワイトラベルでのサービス提供を12月11日(火)より開始!

| by:ウェブ管理者
第一弾として、アパレルセレクトショップ「ナノ・ユニバース」が『NANO払いpowered by atone』として翌月後払い決済を提供開始
~ブランド名称での決済提供により、店舗と購入者のニーズに対応へ~

新しい信用を創造するCredit Tech(クレジットテック)のパイオニア、株式会社ネットプロテクションズ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 紳、以下当社)は、全国にアパレルセレクトショップを展開する株式会社ナノ・ユニバース(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:濱田 博人、以下ナノ・ユニバース)が運営する「ナノ・ユニバース公式通販サイト」にて、当社の新しいカードレス決済「atone」の提供を2018年12月11日(火)より開始しました。また、本導入は当社として初のホワイトラベル(※)としての提供となり、提供名称は「atone」ではなく「NANO払い powered by atone(以下NANO払い)」となります。

※:本記事における『ホワイトラベル』の定義について
一般的には「他社ブランドの製品やサービスを、自社ブランドそのものとして販売できる権利」を意味しますが、今回の「NANO払い」においては、 「atone」が、ナノ・ユニバースのブランド名のみを拝借して決済事業を提供している状態であるというニュアンスを込めて、上記用語を用いております。

■取組の経緯

「atone」でホワイトラベル提供を開始した背景

atone」の事業拡大とそれに伴うより高付加価値のサービス提供のためには、「atone」が利用可能である店舗を増やすことと、「atone」の利用ユーザーを増やすことが重要です。その施策の1つとして、すでにブランドが確立し、優良顧客の多いプライベートブランドにホワイトラベルとして「atone」の導入を促進することが、結果として「atone」の認知をより向上させることに繋がると考えました。

また、上記のようなブランド企業に「atone」を導入することに際して、企業が保有するブランドのプレゼンスを高めることが、購入者を含めた三者のメリットになるため、「atone」のブランドを前面的には押し出さない形で、ホワイトラベル提供に踏み切ることに決定いたしました。

「atone」でホワイトラベルを提供することの意義・期待しうる効果

<店舗にとっての意義>
・商品選択から決済完了までの購買プロセスにおいて、「自社ブランドとして認識を保ったまま購買体験を完了してほしい」という店舗の期待に沿うことが可能となります。
・また上記は、購入者の自社ブランドにおけるファン化を促進させることにも繋がります。

<購入者にとっての意義>
・ブランドサイト内で商品を購入する際に、そのブランドに紐付かない別サービスを利用しているという認識を持つことなく、決済を完了することが可能となります。これによりブランドが持つ世界観だけを享受する形で購買全体を終えることができるため、よりスムーズに購買を行うことが可能になります。


原文はこちら
https://atone.be/news/2018/1211001.html

15:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.