【ひまわりHD】平成25年3月期 決算短信
http://www.himawari-group.co.jp/briefs/201303.pdf
(当期の経営成績)
当連結会計年度におけるわが国経済は、東日本大震災の復興関連需要などから国内需要は比較的堅調に推移し、また、昨年12月に発足した安倍内閣によるいわゆるアベノミクスへの期待感から、景気回復の足かせとなっていた円高が解消されつつあり、日経平均株価も今年3月には12,000円台に回復するなど景気の改善の兆しが見られました。しかし一方で、長期化する欧州債務問題を背景とする世界経済の景気停滞などの懸念材料は依然解消されておりません。
また、外国為替市場では、昨年3月末には1ドル=82円台をつけていたドル円相場が昨年4月以降は再び80円を割り込み、その後昨年7月後半以降は78円付近の狭いレンジで停滞する状態が続いていましたが、政権交代後の景気浮揚策への期待から昨年10月後半以降は円高修正の局面が続き、今年3月には3年7カ月ぶりに96円をつけました。
このような環境の中、当連結会計年度の連結営業収益は17億30百万円(前年同期比35.7%減)となりましたが、前期から取り組んできたコスト削減策の効果により営業費用が大幅に減少し、連結営業利益は7億31百万円(前年同期は48億62百万円の損失)、連結経常利益は9億89百万円(前年同期は49億40百万円の損失)、連結当期純利益は10億13百万円(前年同期は61億86百万円の損失)となりました。
詳細
http://www.himawari-group.co.jp/briefs/201303.pdf