金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/08/22

【BIPROGY】紀陽銀行が次期勘定系システムとしてパブリッククラウドのフルバンキングシステム「BankVision on Azure」を採用

| by:ウェブ管理者
~ 経営資源最適化に向けたオープン勘定系システム「BankVision」の高度化の実現~

BIPROGY は、株式会社紀陽銀行(本店:和歌山県和歌山市、頭取:原口 裕之氏、以下 紀陽銀行)から、2010 年 5 月から同行にて稼働しているオープン勘定系システム「BankVision」の最新基盤である、パブリッククラウドを利用した「BankVision on Azure」の採用決定を受け、2022年 10 月の稼働に向け導入を進めています。

【採用の背景】
紀陽銀行では、「銀行をこえる銀行へ」を基本方針に定め、お客さまの期待や地域の壁をこえ、銀行という枠をこえることを目指し、社会課題解決に取り組んでいます。また、金融仲介機能の一層の高度化を図り、お客さま目線による DX 活動を通じた地域活性化実現を目指しています。
「BankVision on Azure」を採用することで、金融サービスの DX 化・経営資源効率化および銀行ビジネス変革を実現し、お客さまと地域社会に貢献できる付加価値型バンキングへの変革を行います。

【BankVision on Azure の概要】
紀陽銀行は、2010 年 5 月より基幹系システムとして、Windows 上で稼働するオープン勘定系システム「BankVision」(オンプレミス※注環境で稼働)を採用しています。
今般、「BankVision」が持つ「安定性」・「高信頼性」の特徴はそのままに、マイクロソフトが提供するパブリッククラウドプラットフォームである「Microsoft Azure」に移行します。高い柔軟性、拡張性およびコスト優位性を実現し、これにより金融サービスの高度化を図ります。

【BankVision on Azure 導入により期待される効果】
紀陽銀行における「BankVision on Azure」導入により、期待される効果は以下のとおりです。

1.新たな金融サービスに向けたデータ活用プラットフォームの構築
Azure で標準提供している各ソリューションを用いることで、データ利活用プラットフォーム (データレイク)を効率よく構築することができ、勘定系をはじめとする各種データをクラウド上で収集・蓄積・分析・活用し、新たな金融サービスの提供が可能となります。

2.DX 活動を通じた地域社会活性化の実現を目指した付加価値型バンキングへの変革
API を通じた異業種などとの連携を図ると共に、データ活用プラットフォーム上のデータ分析・活用を掛け合わせて、徹底したお客さま目線の新たな金融サービス(金融サービスのDX 化)および地域事業体の業務効率化(地域社会の DX 化)を実現することで、付加価値型バンキングへのビジネスモデル変革を伴走支援します。

3.API を通じた異業種などとの連携による銀行業の高度化の実現
オープン API プラットフォーム「Resonatex」との連携により、セキュアな環境下でのオープン API 公開を、低コスト、かつスピーディに実現することが可能となり、地域事業体で
ある小売業などの異業種および Fintech 企業などと API 接続することで先進的なサービスを
実現し、銀行業の高度化を図ることができます。

4.柔軟かつ容易な拡張性を持つ基盤リソース利用による開発スピードの向上
基盤リソースの増強においてハードウェアの調達は不要であり、業務量の増加や業務範囲の拡張が求められる局面においても柔軟に対応でき、利用料金もリソース増減において従量課金制であることから、効率的な投資対効果を生み出し、コスト優位性が図れます。 また、スピード感・自由度ある環境でシステム開発を行えることから、競争力強化・差別化を目的とした迅速な顧客サービスを展開できます。

5.基盤更改時におけるコスト抑制、検討負荷削減
クラウド基盤となることで、定期的に到来する基盤更改時における環境構築費用のコスト抑制および検討負荷削減を図ることにより、利用ユーザー側でシステム投資コントロールが可能となります。

【今後の展開】
紀陽銀行と BIPROGY は、2021 年 2 月 15 日に「地域における社会課題解決を目的とした包括連携協定」を締結しています。今後は、「BankVision on Azure」を軸としたデータ活用プラットフォームの構築検討を行い、金融サービスの DX 化、地域社会の DX 化の実現を目指します


原文はこちら
https://www.biprogy.com/pdf/topics/info_220822.pdf

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.