金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/04/25

【KPMGコンサルティング】「KPMGサイバートラストインサイト2022」(日本語版)を発表

| by:ウェブ管理者
世界各国の約1,900人の上級管理職を対象に、サイバーセキュリティとプライバシー保護に関する調査を行い、デジタルトラスト構築におけるステップや日本企業の課題を考察したレポートを発行しました。

KPMGコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:宮原 正弘、以下、KPMGコンサルティング)は、ビジネスの幅広い領域でデジタル化が進むなか、サイバーセキュリティとプライバシー保護がステークホルダーとの信頼の構築と維持に果たす役割について調査した結果をまとめ、「KPMGサイバートラストインサイト2022」(日本語版)として本日発表しました。

企業活動において最も重要な要素の1つに「信頼」が挙げられます。デジタル化された社会では、情報の収集と処理における公平さや誠実さが成功のカギで、取引先をはじめ、顧客や従業員、投資家などのステークホルダーは信頼できる組織を求めています。企業における「デジタル技術の活用への信頼=『デジタルトラスト』」を築き、維持するためには、サイバーセキュリティとプライバシー保護が不可欠です。

本レポートは、KPMGが日本を含む世界各国の企業の経営者など約1,900人の上級管理職を対象に実施した調査を基に、「信頼性の向上が企業活動にもたらす効果」「デジタルトラスト(デジタル技術の活用への信頼)の動向」「信頼の構築において最高情報セキュリティ責任者(CISO)が果たす役割」などについてまとめるとともに、サイバーセキュリティとプライバシー保護を信頼構築に生かすための5つの重要なステップを紹介しています。また、KPMGコンサルティングが日本とグローバルの調査結果を比較した日本企業の特徴もあわせて解説しています。


原文はこちら
https://kpmg.com/jp/ja/home/media/press-releases/2023/04/kc-cyber-trust-2022.html

15:07 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.