金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/07

【サイバーソリューションズ】アイザワ証券、PPAP・EMOTET・マルウェアへの対策を強化 『CYBERMAIL Σ』で業務効率化とメールセキュリティ向上の両立へ

| by:ウェブ管理者
法人向けソフトウェアの開発、販売を行うサイバーソリューションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:秋田健太郎、以下当社)は、アイザワ証券株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長兼社長執行役員:藍澤 卓弥、以下「アイザワ証券」)が、2022年6月に当社のクラウド型メールサービス『CYBERMAIL Σ』の導入及び稼働開始したことを発表します。
アイザワ証券では、今回の導入により高パフォーマンスかつ高セキュリティのクラウドメール環境が整備できました。なお、利用中のグループウェア『Garoon』と『CYBERMAL Σ』の連携もできるため、社内外の業務効率化及びメールセキュリティの向上を実現しました。

アイザワ証券は、資産形成を通じて、中間層(資産形成層)の方々を生活の不安から解放し、希望にあふれるこの国の未来を彼らが創造するための後押しをすることをミッションとしています。"徹底的なお客様目線"を基本方針として、お客様の資産形成支援や相続・資産承継支援等に注力するとともに、プラットフォームビジネスの拡大や金融機関連携、グループ連携を強化し、資産形成ビジネスを推進しています。(https://www.aizawa.co.jp/

導入の背景と目的
アイザワ証券は、グループウェア『Garoon』をグループ全体のプラットフォームとして活用しています。一方で、メールもグループウェアのメーラをユーザーに利用させる形で運用していたため、メール容量が肥大化したことで、メール機能だけでなくグループウェア全体の動作が重くなっていました。また、当初利用していたメールサービスは、PPAP/EMOTET問題など、様々なセキュリティに関する新しい課題への対策を機動的に実装されないことにより、不安を感じました。そこで、メーラにより業務効率の低下とセキュリティ強化の問題を一度に解決することができる『CYBERMAIL Σ』を検討しはじめました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000174.000003598.html

15:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.