金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/11/30

【ゆうちょ銀行】mijicaWEB 不正ログイン・mijica カード不正作成の追加調査結果について

| by:ウェブ管理者
株式会社ゆうちょ銀行は、10 月 4 日および 10 月 6 日の報道発表の際、今後、調査対象期間を拡げ確認することとしておりました、mijicaWEB への不正ログインや mijicaカードの不正な作成・利用に関する追加調査の結果について、以下のとおり、お知らせいたします。

1.追加調査期間

(1)mijicaWEB への不正ログイン
2019 年 9 月 1 日 ~ 2020 年 3 月 31 日(2019 年 9 月 1 日 ~ 2020 年 10 月 3 日)
(2)mijica カードの不正な作成・利用
2018 年 2 月 1 日※ ~ 2020 年 3 月 31 日(2018 年 2 月 1 日 ~ 2020 年 10 月 3 日)
※ mijica カードの郵送開始日

2.調査結果

(1)mijicaWEB への不正ログイン
10 月 4 日に報道発表を行った不正ログインされた可能性がある 1,422 人のmijica 会員のお客さま以外に不正ログインされたと思われるお客さまはいないことを確認しました。
なお、お客さま情報の不正取得による被害は現在のところ確認されておりません。
(2)mijica カードの不正な作成・利用
10 月 6 日に報道発表を行った不正な作成・利用の可能性がある 3 件、11 月 9日に報道発表を行った 3 件の他に、新たに 2 件が確認され、合計 8 件となりました。
今回新たに確認された 2 件について、1 件はご本人さまのお申し込みによるものとの連絡を受けています。もう 1 件のお客さまとは連絡が取れません。

なお、これまで確認された全 8 件について、いずれも不正利用のお申し出はありません。


原文はこちら
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2020/pdf/pr201130_2.pdf

15:02 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.