金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/10/11

【三井住友フィナンシャルグループ】金融庁による行政処分について

| by:ウェブ管理者
本年 3 月 4 日及び同月 24 日、SMBC日興証券株式会社(代表取締役社長(CEO):近藤 雄一郎、以下「SMBC日興」)の元役員及び社員が、東京地方検察庁により、金融商品取引法第 159条第 3 項 (違法な安定操作取引)違反の疑いで複数名逮捕され、同年 3 月 24 日及び 4 月 13日、起訴されるとともに両罰規定により法人としてのSMBC日興も起訴された事案につきまして、お取引をいただいているお客さまをはじめ関係者の方々にご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
同年9月28日、証券取引等監視委員会から、SMBC日興を検査した結果に基づき、内閣総理大臣及び金融庁長官に対して、行政処分をSMBC日興に行うよう勧告がなされておりました。本日、SMBC日興は、金融商品取引法第 51 条及び第 52 条第 1 項に基づき、金融庁より行政処分(業務停止命令及び業務改善命令)を受けました。また、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:太田 純、以下「SMFG」)は、金融商品取引法第 32 条の 2 第 2 項に基づき、金融庁より行政処分(改善措置命令)を受けました。
斯様な事態に至ったことにつきまして、お取引をいただいているお客さまをはじめ関係者の方々にご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを重ねて心よりお詫び申し上げます。
SMFG 及びSMBC日興といたしましては、この度の事態を厳粛に受け止め、引き続き全社をあげて改善・再発防止に取り組み、お客さまをはじめ関係者の方々からの信頼回復に努めてまいります。
なお、SMFG は改善措置命令に基づき、またSMBC日興は業務改善命令に基づき、それぞれ改善策、業務改善計画を金融庁に提出する予定であり、提出した際には改めて公表させて頂きます。


原文はこちら
https://www.smbc.co.jp/news/pdf/j20221007_02.pdf

15:05 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.