金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/05

【東京証券取引所】野村総合研究所が提供する有価証券受発注システムと東証CONNEQTORとの直結について

| by:ウェブ管理者
株式会社野村総合研究所(以下「NRI」)と東京証券取引所(以下「東証」)は、NRIが提供する有価証券受発注システムと東証が提供する上場投資信託(以下「ETF」)の売買のための電子プラットフォームであるCONNEQTORとを直結することに合意しました。
NRIは、資産運用会社向けに有価証券の受発注管理システム(オーダー・マネジメント・システム:以下「OMS」)であるSmartBridge Advance(以下「SBA」)を提供しており、CONNEQTORと直結されるOMSは、SBAが初めてとなります。

これにより、資産運用会社のトレーダーがSBAに入力した注文データは、そのままCONNEQTORに伝送され、CONNEQTOR上で世界中のマーケットメイカーとの間で迅速・確実に約定を成立させることが可能となります。その結果、ETFの取引コストが低減すると同時に、資産運用会社の業務効率化に貢献することが期待されます。

詳細は添付ファイルをご参照ください。

野村総合研究所が提供する有価証券受発注システムが、東証CONNEQTORと直結
https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/nlsgeu000006lrap-att/20220905-01.pdf


原文はこちら
https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/20220905-01.html

15:09 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.