金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/09/01

【GMOフィナンシャルゲート】次世代対応のオールインワン決済端末を2021年9月発売~モバイル型決済端末 A920~

| by:ウェブ管理者
GMOインターネットグループであるGMOペイメントゲートウェイ株式会社の連結子会社で、対面キャッシュレス決済プラットフォームを展開するGMOフィナンシャルゲート株式会社(代表取締役社長:杉山 憲太郎 以下、GMO-FG)は、次世代型オールインワン決済端末「A920」*1(モバイル型)を2021年9月より発売いたします。

-------------------------------------------------
【次世代対応のオールインワン決済端末「A920」について】
-------------------------------------------------
「A920」は、磁気カードや IC カード対応の接触型カードリーダーと、"タッチ"決済などで使用される非接触型カードリーダーを搭載しています。また、モバイル型端末(LTE通信モジュール内臓)として様々なシーンで利用できるのが特徴です。JCCA(日本クレジットカード協会)の定めるクレジットカードの共同利用端末(CCT) *2として各国際カードブランドの認定も取得しており、店舗での対面販売を軸とする様々な規模・業種のクレジットカード加盟店(以下、加盟店)へご提供します。
*2:共同利用端末(CCT : Credit Center Terminal)とは、JCCAが定める共同利用ルールに則ったクレジットカード端末の一種

-------------------------------------------------
【モバイル型決済ニーズの高まり】
-------------------------------------------------
昨今における新型コロナウイルスの蔓延を背景とし、非接触型決済のニーズが高まっています。飲食であれば移動販売、医療であれば訪問診療や在宅医療が進み、従来型のレジにおける据置型端末では対応しきれないシーンでの決済が増加しております。加えて、クレジットカードによる少額決済を手軽に素早く実現するために、非接触型決済の導入が進んでおり、「モバイル型×非接触型」の決済ニーズが高まっております。
また、SDGs及びESGの観点からも、環境負荷の少ない決済インフラの構築が求められております。具体的には、売上票のペーパーレス化を通じて、環境に配慮しつつ加盟店の管理コストを削減することが挙げられます。
GMO-FGは、これらのニーズを満たす端末として「A920」を提供し、加盟店の課題解決に貢献することを目指しております。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003304.000000136.html

15:08 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.