金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/10/26

【メンバーズ】国内先進ベンチャー企業と連携し、高度な専門性を有する DX人材の輩出加速に向けた「実践型スキル教育」を開始

| by:ウェブ管理者
~業界の第一人者である技術顧問(スキルフェロー)が所属するパートナー企業等と連携し最先端のデジタルスキルを有するクリエイターの大規模かつ計画的な育成を加速~

株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、高度な専門性で顧客のデジタル・トランスフォーメーション(「DX」※1)を実現するクリエイターの育成を、これまでの取り組みに加えてさらに推進すべく、独自の技術を活用したサービスやソリューションを提供するベンチャー企業、また業界を代表する当社の技術顧問(スキルフェロー)が所属するパートナー企業等と連携し、実務を応用した「実践型スキル教育」を2022年10月から開始します。

背景
世界規模でデジタルシフトが進む中、新型コロナウイルス感染症拡大による影響により、DXの流れはさらに加速しています。一方で、日本では2030年時点で最大79万人のIT人材の不足が予測され(※2)、社会全体でIT人材の育成・輩出に取り組むことが急務とされています。
このような社会課題の解決を目指すべく、メンバーズはVISION2030を掲げ、その一環として急速に進化するデジタル技術への深い知識と高い専門性を兼ね備えた、デジタルクリエイターの育成に取り組んでいます。

実施目的
メンバーズは、これまでも当社内で行われてきた高度な専門スキルをもつデジタルクリエイターの育成を一層強化すべく、若手社員(入社3~5年目前後)を対象に、先進的なノウハウを有するベンチャー企業や現在スキルフェローが所属するパートナー企業等と連携し、実務を応用した「実践型スキル教育」を開始します。これにより、若手社員はメンバーズでの高度な教育機会も活用しながら、パートナー企業においては少数精鋭の環境で、よりスピード感のあるビジネス遂行に挑戦することができます。メンバーズはインプット・アウトプットの両面からデジタルクリエイターの育成・輩出をリードし、VISION2030の達成を目指します。


原文はこちら
https://www.members.co.jp/company/news/2022/1026.html

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.