金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/05/31

【損害保険ジャパン】ホシザキ関東、Mellow、損保ジャパン3社による飲食店支援の取組み

| by:ウェブ管理者
ホシザキ関東株式会社(代表取締役社長:五十嵐 勝則、以下「ホシザキ関東」)、株式会社 Mellow(代表取締役:石澤 正芳、森口 拓也、以下「Mellow」)および損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:西澤 敬二、以下「損保ジャパン」)は、
総合厨房機器メーカーであるホシザキグループのホシザキ関東の事業展開エリア(東京都、千葉県)において、コロナ禍における飲食店支援の取組みを共同で実施することに2021年4月に合意しました。

1.背景
帝国データバンクの発表※によると、2020年の飲食店事業者の倒産件数は780件となり、過去最多であった2019年の732件を超える状況となっています。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う相次ぐ緊急事態宣言の発令により、時短営業を要請された飲食店の売上は減少しており、飲食店経営にとって厳しい状況が続いています。
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p210101.html

2.背景・経緯
ホシザキ関東は、総合厨房機器メーカーであるホシザキグループの販売会社であり、東京都、千葉県の多くの飲食店に、厨房機器の販売、メンテナンス、お客さまのニーズに合わせた厨房づくりの企画・提案サービスを提供しています。
Mellow はフードトラックを中心としたショップ・モビリティの停留所「SHOP STOP」を運営し、ビルの空きスペースとフードトラックのマッチングや、フードトラックの開業・持続可能な経営を支援するサポートプランを提供しています。
損保ジャパンは、「お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスを提供し、社会に貢献する」というグループ経営理念のもと、グループ会社であるSOMPOリスクマネジメント(代表取締役社長:桜井 淳一、以下「SOMPOリスク」)と共に
飲食店やフードトラックにおけるリスクマネジメントのノウハウを提供しています。
飲食店に関わる3社が協力し合うことで、コロナ禍における飲食店を支援できる新たな仕組みを構築できると考え、今般合意に至りました。


原文はこちら
https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2021/20210531_1.pdf?la=ja-JP

15:02 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.