金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/10/07

【住信SBIネット銀行】住信SBIネット銀行株式会社の株式上場申請について

| by:ウェブ管理者
住信 SBI ネット銀行株式会社(代表取締役社長:円山 法昭、以下「住信 SBI ネット銀行」)、三井住友信託銀行株式会社(取締役社長:大山 一也、以下「三井住友信託銀行」)及び SBI ホールディングス株式会社(代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「SBI ホールディングス」)は、2022 年 3 月 7 日付「募集株式発行及び株式売出しの中止に関する住信 SBI ネット銀行株式会社の取締役会決議のお知らせ」のとおり、ウクライナ情勢の影響や市場動向など様々な環境の変化を総合的に勘案し、住信 SBI ネット銀行の上場手続きの延期を公表しております。

その後、東京証券取引所プライム市場への新規上場が承認された事案の公表等、市場に動きが見られる状況になってきました。住信 SBI ネット銀行は、東京証券取引所に予備申請を行い審査を受けておりましたが、今般、株式市場の状況を踏まえ、上場手続きを再開出来る環境にあると判断し、2022 年 10 月 7 日に東京証券取引所へ上場申請を行ったことをお知らせします。

住信 SBI ネット銀行は、インターネット専業銀行として利便性の高い金融サービスの提供と NEOBANK®※というブランド名で BaaS(Banking as a Service。パートナー企業に住信 SBI ネット銀行のサービス機能を提供するもの)サービスを中心とした事業を展開しており、金融機関として新たなビジネスモデルの構築を目指しております。上場により、住信 SBI ネット銀行は更なる成長を目指すものとなります。

なお、東京証券取引所への住信 SBI ネット銀行株式の上場には、今後の日本取引所自主規制法人による上場審査を経て、東京証券取引所から上場承認を得る必要があるとともに、最終的には三井住友信託銀行、SBI ホールディングス及び住信 SBI ネット銀行による合意が必要であり、現時点で住信 SBI ネット銀行の上場を決定したものではありません。


原文はこちら
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/pr/corp_news_20221007_2.pdf

15:05 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.