金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/12/11

【GA technologies】ジャックスとRENOSY Xが業務提携、投資用住宅ローン手続きのDXを加速 「MORTGAGE GATEWAY by RENOSY」を基盤に住宅ローン手続きシステムを開発

| by:ウェブ管理者
~ 金融機関のDXにより、不動産業界のデジタル化も推進~

 株式会社GA technologies[GAテクノロジーズ](本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:樋口 龍、 証券コード:3491、以下「当社」)のグループ会社である、不動産取引の新しいかたちを創造する株式会社RENOSY X[リノシー クロス](本社:東京都港区、代表取締役:清水 雅史、以下「当社」)は、株式会社ジャックス(本部:東京都渋谷区、代表取締役社長:山﨑 徹、以下「ジャックス」)と業務提携し、不動産投資用住宅ローン手続きシステム「MORTGAGE GATEWAY by RENOSY (モーゲージ ゲートウェイ バイ リノシー)」を基盤に、保証業務に特化した住宅ローン手続きシステムを開発しました。

なお、当社の業績に与える影響は軽微です。
 
ジャックスへ「 MORTGAGE GATEWAY by RENOSY」を基盤に開発したシステムの導入が決定
 当社は、住宅ローン保証業務のDX推進に伴い、複数の金融機関へ投資ローン保証を行うジャックスに対して、申込情報の電子化を可能にするシステムを開発し、導入いたしました。ジャックスでは、情報が複数のツールに分散していたため、使い勝手が悪く、また業務品質向上の均一化という課題がありました。「MORTGAGE GATEWAY by RENOSY」 を基盤に開発したシステムの導入により、全ての情報を一元管理し、システム上での共有を可能にしました。これにより、複数の書類に共通する情報を何度も入力する手間と時間が削減され、 業務の効率化に繋がります。さらに、プラットフォーム上で提携金融機関先と繋がることにより情報のやり取りをスムーズに 、効果的な情報共有を実現させます。

 通常、システムを導入することにより、既存の業務フローに変更が生じ、開発から導入、稼働までの工数がかかっていました。しかし、ジャックスの保証業務に特化した住宅ローン手続きシステムを開発したことで、入力データをもとに従来と同様の帳票を出力することが可能となっています。これにより、既存の業務フローを大きく変更することなく、短期間でのシステム稼動を実現しました。


原文はこちら
https://digitalpr.jp/r/43816

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.