金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/07

【農林中央金庫】JAバンク口座からのキャッシュレス決済サービス「ファミペイ」へのチャージ開始について

| by:ウェブ管理者
JAバンクは、2022 年 9 月 13 日(火)午前8時より、キャッシュレス決済サービス「ファミペイ」との間で、JAバンク※1口座との連携を開始いたしますので、お知らせいたします。

本対応に伴い、「ファミペイ」にてJAバンクの口座を登録することにより、リアルタイムにJAバンクの口座から「ファミペイ」の残高へチャージすることが可能となります。チャージした「ファミペイ」の残高は、全国のファミリーマートや「ファミペイ」加盟店でご利用いただくことが可能です。

JAバンクは、全国に民間最大級の店舗網を展開している、JA(農業協同組合)・信農連(信用農業協同組合連合会)・農林中金(農林中央金庫)により構成された、実質的にひとつの金融機関として機能するグループの総称です(JAバンク会員は、2022 年 9 月 1 日現在、JA551、信農連 32、農林中金の計 584)。

なお、農林中金は、全国農業協同組合連合会・伊藤忠商事株式会社・株式会社ファミリーマートの 3 者と、各々が持つ経営資源を活用し①店舗開発、②商品開発、③国産農畜産販売、④金融・情報・デジタル、⑤輸出促進の各分野で連携を図ることを目的に、業務提携契約書を締結しており、本件は、この業務提携の一環としても実施するものです。

JAバンクは、今後もキャッシュレス決済サービスの連携先を拡大していく予定としており、キャッシュレス決済の推進、サービスの利便性向上に努めてまいります。


原文はこちら
https://www.nochubank.or.jp/news/news_release/2022/post-875.html

15:06 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.