金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/06/14

【エヌ・ティ・ティコミュニケーションズ】日本語版グローバル脅威インテリジェンス・レポートの公開~自社でインシデントレスポンス対応能力がある企業は全体の23%に留まる

| by:ウェブ管理者
NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、NTTグループにおけるセキュリティ関連各社が共同で編集、編纂した「グローバル脅威インテリジェンス・レポート2016」の日本語版を本日公開します。

本レポートは、NTT Com Security AG、 Solutionary, Inc.、Dimension Data Holdings plc、NTT Data Inc.、NTTの研究所の協力を得て、NTT Innovation Institute(NTT I3)がとりまとめた*1、2015年のITセキュリティに関わる脅威のグローバル全体でのトレンド、対策方法、関連技術などを伝えるレポートで、2016年5月18日に発表された英語版「2016 NTT Group Global Threat Intelligence Report」の全文日本語訳です。

NTTグループにて世界24カ所に展開しているセキュリティオペレーションセンターでの監視、100カ国に設置したハニーポット*2およびサンドボックス*3によって脅威情報を収集し、3.5兆個のログと62億件の攻撃データの分析を基に本レポートは制作されています。また、本レポートは4年目を迎え、有力な専門性の高い企業の協力を得て、脅威の実態を多角的に分析しています。

NTTグループの全世界規模および各業界の顧客企業の基盤も対象に分析されたレポートであるため、海外に事業展開するあらゆる業種の日本企業にとって、情報セキュリティ対策導入を検討するための一助になると考え、本レポートの日本語版を作成しました。

NTT ComならびにNTTグループは、今後も世界規模の分析およびレポートを定期的に発信していきます。


原文はこちら
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2016/20160614.html

18:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.