金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/03/03

【GMOあおぞらネット銀行】Z世代1,014名に「起業」に関する調査を実施 Z世代の起業思考は「好きなことをしたい」「挑戦」が最多に!

| by:ウェブ管理者
GMOあおぞらネット銀行株式会社(以下、当社)は、起業意識のあるZ世代の方(1996年~2003年生まれの方)1,014名を対象に「起業」に関する調査を実施しました。

<調査概要>
■調査対象  :起業意識のあるZ世代の方(1996年~2003年生まれの方(今年で26歳~19歳))
■有効回答数 :1,014名
■調査方法  :インターネットリサーチ
■調査期間  :2022年2月4日(金)~2022年2月6日(日)
■調査協力機関:ゼネラルリサーチ株式会社

【まとめ】

Z世代の多くは、「夢があり好きなことをしたい」といった前向きな考えを持つ方が多い傾向が調査結果より読み取れました。コロナ禍でも悲観しておらず、「ピンチをチャンスだ」と捉えており、心強さを感じました。起業における「資金面」での悩みはつきものですが、まだまだZ世代は、「資金面」に対する具体的な対策を行っている方は多くないようです。
2022年4月からは高校の家庭科授業で金融教育が必修化されるように、若年層からの金融リテラシー教育が重要であると言われています。今回の調査で「資金面」で困った時の相談先を尋ねたところ、「友人や知人」、「親」、「起業家・先輩経営者」といった身近な人に相談するという結果が多くなりました。「資金面」での対策や困ったときの相談先など、解決策を見出せるように金融知識を身につけておくことも重要です。そうすると金融機関に相談することも選択肢に加えられるようになると考察します。
今回の調査結果を受け、戦略の3つの柱の1つに「スモール&スタートアップ向け銀行No.1」を掲げる当社として、多くの方の夢の実現をサポートする銀行サービスの充実と、金融リテラシー教育の必要性を改めて認識しました。


原文はこちら
https://gmo-aozora.com/news/2022/20220303-01.html

15:04 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.