金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2020/01/29

【Fintech協会】2020年Fintech業界を展望する記者向け勉強会および懇親会を開催!

| by:ウェブ管理者


 2020年1月22日(水)、一般社団法人Fintech協会は、東京・茅場町にあるFingate KAYABAにおいて「2020年Fintech業界展望」記者向け勉強会を開催した。

 今回の勉強会では、前半に2020年の国内・海外Fintech市場を取り巻く環境の変化とその展望を、後半には2020年に議論が活発となりそうなトピックについて説明が行われた。


 開催の挨拶は、神田 潤一氏(Fintech協会 理事 / マネーフォワード Relationship Management and Alliance with Banks)が登壇。Fintech協会の概要や今後の活動、海外団体との連携についてなどを紹介した。


 講演「超高齢化社会とFintechの可能性」では、瀧 俊雄氏(マネーフォワード 取締役 Fintech研究所長)が登壇。超高齢化社会と金融・投資の関連や、なぜFintechがカギになるのか、生まれうる新しいサービスとはどんなものかについて講演した。

 講演「グローバル動向が示す国内Fintechの方向性」では、鬼頭 武嗣氏(Fintech協会 代表理事副会長 / クラウドリアルティ 代表取締役)が登壇。海外の関係団体との外交・連携や、海外における最新のキートピックスなどを紹介した。



 講演「2020年に注目すべきFintech法改正」では、堀 天子氏(Fintech協会 理事 / 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士)が登壇。決済・仲介法制の見直し、ペイロール規制緩和、割賦販売法の改正、デジタル市場のルール整備などについて解説した後、本年に改正されるFintech法改正の内容を紹介した。

 講演「デジタルトランスフォーメーション・金融が変えるデータ流通」では、木村 康宏氏(Fintech協会 代表理事副会長 / freee 執行役員 社会インフラ企画部長)が登壇。金融 x DXのトピックとして、クラウド化・クラウドネイティブバンク、オープン・エコシステム、金融行政のDXの3つについて解説後、改正銀行法による推進、DXの結果としてのAPI化について、事例などを交えて解説を行った。


 講演「地銀が取り組む最新Fintech、eKYCやデジタル通貨トレンド」では、肥後 彰秀氏(Fintech協会 理事 / TRUSTDOCK 取締役)が登壇。地銀を取り巻く課題感と取り組み、顧客接点や業務効率の改善を先進事例も交えながら紹介した。

 講演「2020年Fintech業界展望」では、丸山 弘毅氏(Fintech協会 代表理事会長 / インフキュリオン・グループ 代表取締役)が登壇。キャッシュレスを取り巻く足元の状況を説明後、マイナポイント事業、統一QRコード、チャレンジャーバンク、BaaSを取り上げた上で、2020年Fintech業界の動向を展望した。


 講演の最後には質疑応答の時間も設けられ、参加者から複数の質問が寄せられた。




 ベンチャー会員のブースが並ぶ会場では、メディア関係者との意見交換やサービス説明などネットワーキングが行われた。

 Fintech協会の会員向けイベント情報は公式サイトで確認ができるほか、2020年1月27日(月)には一般も参加できる初のSDGsをテーマにした勉強会「SDGs × Fintech 第1回勉強会」を開催するなど対象も拡がりつつあることから、定期的にスケジュールをチェックしたい。

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )




16:33 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.