金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/04/17

【日立ソリューションズ】第一生命がSaaS型ITサービスマネジメント「ServiceNow」を導入し、ITサービスを強化ITサービスのさらなる品質向上に向けてシステム構成管理を強化し、障害発生時の対応を迅速化

| by:ウェブ管理者
株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:柴原 節男/以下、日立ソリューションズ)は、株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区、執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)とともに、第一生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲垣 精二/以下、第一生命)のITサービスマネジメントのクラウドサービスとして、米国ServiceNow,Inc. (本社:米国カリフォルニア州、CEO:Frank Slootman)のSaaS型ITサービスマネジメント「ServiceNow」を導入し、システム構成管理機能を、2016年10月に稼働しました。

 第一生命は、拡大するITサービスの組織的な管理強化のため、「ITIL*1ver.3」やCOBIT5*2のフレームワークに準拠したプロセス整備を進めており、それを実現する最適なシステムとして「ServiceNow」を導入しました。これにより、第一生命が保有するシステムに関するハードウェアやソフトウェアなどのシステム構成情報を、システム運用を委託する第一生命情報システム株式会社(以下、DLS)と一元管理できるようになり、管理プロセスをワークフローで可視化しました。そして、システムの障害発生時や変更時の影響範囲を特定し、対応することが可能となりました。
 日立ソリューションズは、2013年から「ServiceNow」を提供しており、金融、公共、産業などさまざまな分野での豊富なノウハウを生かし、約1ヶ月という短期間で導入作業を完了しました。また、クラウドサービスの導入に際し、FISC(金融情報システムセンター)の準拠や海外のデータセンターの実査を支援しました。今後も、第一生命のITサービスのさらなる品質向上を支援していきます。
 さらに、今回の導入で培った経験とノウハウを基に、「ServiceNow」を幅広い業種の企業に提供していきます。

*1 英国商務局がITサービス管理・運用規則に関するベストプラクティスを調和的・包括的にまとめた一連のガイドブック
*2 米国ISACAが提唱する、事業体のITガバナンスおよびITマネジメントに関する包括的なフレームワーク

■ 背景

従来、第一生命は、保有するITサービスの大部分の運用をDLSに委託しており、DLSと第一生命それぞれで構成情報を管理していました。また、第一生命では、契約管理や資産管理、セキュリティ管理など用途に応じて構成情報を管理していました。しかしながら、システム規模の拡大にともない管理が煩雑化する中、第一生命は、システム障害が起きた際の影響範囲を一層スムーズに把握しやすくするため、組織的な情報の管理強化やITガバナンスの強化を検討していました。
 このような中、第一生命は、日立によるコンサルティングの下、ITILなどへの対応を目標に現状分析を行い、システム構成管理プロセスの強化を実現する製品の選定を行いました。選定においては、承認ワークフロー、アクセス権限の柔軟な設定、文書ファイルの保管、インシデント管理や問題管理など、ITILの他のプロセス管理を実施できる拡張性、セキュリティ、構成情報の検索性を重視しました。
 そして、海外での豊富な実績を持つ「ServiceNow」の導入が決定され、豊富な導入経験やノウハウがある日立ソリューションズがベンダーとして選定されました。

■ システムの特長

第一生命とDLSが、運用担当者ごとに閲覧、更新可能な情報を制御する適切なアクセス管理の下、システム構成情報を共有し、第一生命が、システムの障害発生時や変更時の影響範囲を特定するなど、ITサービス管理を強化
第一生命が構成管理情報を一元管理することで、ITガバナンスを強化
インシデント管理や問題管理など、ITILの他のプロセス管理なども実施できる拡張性を担保


原文はこちら
http://www.hitachi-solutions.co.jp/company/press/news/2017/0417.html

17:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.